
コメント

ポテト
里帰り先の病院が、今お住いの役所と提携してる場合もあるので、病院に聞いた方が確実ですよ😄
提携が無い場合は、領収書と母子手帳と補助券を今お住いの役所に提出すれば戻ってきます。
ポテト
里帰り先の病院が、今お住いの役所と提携してる場合もあるので、病院に聞いた方が確実ですよ😄
提携が無い場合は、領収書と母子手帳と補助券を今お住いの役所に提出すれば戻ってきます。
「里帰り」に関する質問
里帰り終了後、平日の日中赤ちゃんと2人きりで過ごす時間が長く少し参っています。 現在生後2ヶ月。 赤ちゃんは心底可愛いし、笑ったり喋ったりとだんだんできることが増えてきているのを常に見届けられて幸せですが、 …
生後35日目です。 最近まで里帰りしてましたが、1ヶ月検診が終わったので家に帰ってきました。 旦那の育休が1週間しかありません。その後に2日間出張がありワンオペになります。実家に帰るか迷います。 迷う理由は部屋に…
2度も立ち会いして命懸けで 産んだのに、旦那の労りの無さに 腹が立ちます。 2人目なので里帰りは無しで 母に泊まり込みできてもらうから 旦那は実家に戻ってもらうっていう話を 産前からしてたのですが、 自分の両親…
妊娠・出産人気の質問ランキング
める
提携はしていないです。
病院の受付で 補助券をだしたほうがいいのでしょうか?
ポテト
私は最初行った時に聞いて、「提携していないけど、どの補助券が残っているのか確認するために出してください」と言われたので、持って行きました😄