※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こうちゃんママ
子育て・グッズ

7ヵ月の男の子との日中の過ごし方について相談です。育児を楽しんでいるけど、もっと楽しく遊びたい。赤ちゃんにいい刺激を与える遊びや、グズグズの日に喜んでもらえるアイディアを教えてください。身体の発達は寝返りやお座りができる状態です。

日中の赤ちゃんとの過ごし方について質問です!
7ヵ月の男の子育児中の新米です。
グズグズ言う日もなんとか乗り越えつつ自分なりに育児を楽しんでいるのですが(心折れそうになりながら。笑)
現在2回食になったこともあり
1日オムツ替えて、ごはん食べさせて最低限の家事をこなすだけで1日があっという間に過ぎていきます…(・・;)
もっと楽しく遊んであげたい!と、思うのですが
いい遊びが思い付かず…
天気のいい日は、お買い物を兼ねてお散歩にいくのですが
他に赤ちゃんにとって、いい刺激になる遊びはありませんか?
また、グズグズの日はこれでご機嫌になるよ!と、いうアイディアもあれば合わせて教えてほしいです!

ちなみに身体の発達の方は
寝返り→私のあぐらの中でお座り出来る状態です。
頭が重いようで一人座りはまだ難しそうです。

コメント

nabe

お母さんが歩行器に抵抗ないならですが、
最近歩行器もらったのでたまーに乗せてるんですがめっちゃ機嫌いいです!何日か乗せてると自分で進めるようになりました😊
あと、絵本も読んでるのですが意味わからないなりにまじまじ見てくれます!

  • こうちゃんママ

    こうちゃんママ

    歩行器ですか!視界が変わるとご機嫌になるのはなるほどです!

    • 4月8日
ぴょんすけ

うちはショッピングモールとかにある赤ちゃんスペースに連れていってます😊
他の赤ちゃんもいて、お手本になったのかおすわりからハイハイまで急に出来るようになりましたよ🎵
ママたちもいるので、ちょっとコミュニケーションとれて私の気分転換にもなりました!
7ヶ月だと色んなものに興味持つ頃なので、動物園とか水族館とか連れていくとキョロキョロして楽しそうでした✨
あとはお膝に座らせて絵本とかも喜ぶと思いますよ❤

  • こうちゃんママ

    こうちゃんママ

    やはり外出ですね~!近所のお散歩程度なのですが外に行くと色々なものに興味津々でご機嫌になってくれます♪
    重ねての質問で申し訳ないのですが赤ちゃんスペースというのは、赤ちゃん休憩室のようなところですか?
    それとも赤ちゃんが遊べるようなところがあるのでしょうか?

    • 4月8日
  • ぴょんすけ

    ぴょんすけ

    うちの近くにあるモールには年齢別に遊べるスペースがあって、そこで目一杯ハイハイさせてます!

    • 4月8日
ママリ

定番なのでやられてたらスミマセン。

娘の場合は室内遊びは、「ちょっとコワイいないいないバァ」にハマっていた頃です。
ぬいぐるみ使ったり少し遠い所から、ちょっとビックリする程度に低い声や速い動作で、いないいない…………ヴァあっ‼️をやると爆笑していました。

あと、「vsぬいぐるみバトル」。

小さめのぬいぐるみが「◯ちゃんを、食べちゃうぞ〜‼️」と赤ちゃんを襲って、赤ちゃんがぬいぐるみを手で振り払ったら「ハーヒフーヘホ〜!」と派手に飛んでって、「◯ちゃん…!つ、強すぎる‼️今度こそ、食べちゃうぞ〜‼️」→振り払われる。というバトルも好きでした。

娘は歩くまではお外は抱っこ紐散歩だけでしたが、それだけだとつまらないので、童謡の替え歌を歌いながら歩いてたりしました。人がいない事を確認しつつ笑

  • こうちゃんママ

    こうちゃんママ

    通常の遊びにアレンジですか!!素敵な遊びですね!
    今までの遊びに飽きてきたのか反応がイマイチだったのでチャレンジしてみます!

    • 4月8日
deleted user

たまに家事の間におんぶして、ひたすら歌ったり、料理作るのに支障ない程度にリズミカル笑に動いたりしてたら、後ろでキャッキャ言いながら喜んでます🙂
あとは最近はお天気も気温も良いので、川べりにシートとおもちゃ持参して、お花見気分でのんびりしてます。娘はオモチャで遊んでるだけだし家とあまり変わらない感じですが、外というだけで愚図らず楽しそうにしています🌸

  • こうちゃんママ

    こうちゃんママ

    わかります!外出するだけで、全然ご機嫌なんですよね(・・;)笑
    シート持参は思いつきませんでした!(・・;)早速購入してみたいと思います!

    • 4月8日
ナサリ

クッション使ってお座り(もしくは体を起こして)させてあげてジムメリーやおもちゃを渡すとしばらく遊んでました🙂
いつもと違う体勢でいるのも楽しいみたいです☺️

  • こうちゃんママ

    こうちゃんママ

    わかります!目線が変わると、やはり楽しいのでしょうか?
    今はお座りしたくて、ズリバイしたくてでも出来なくて歯痒くてぐずってるのかも…です(・・;)

    • 4月8日
  • ナサリ

    ナサリ

    ウチの子たちは目線が変わるのが新鮮だったようでお座り遊びは好きでした🙂音の鳴るおもちゃや絵本も興味津々でしたよ😊
    あと、遊びではないのですがバウンサーに乗せると勝手に一人でこいでいました😶

    • 4月8日
  • こうちゃんママ

    こうちゃんママ

    一人でこいでたんですか!?
    すごーい!
    私が充分に遊べてないのかもしれませんが…なかなか一人で遊んでくれなくて(・・;)
    試行錯誤しながら、色んな遊びしてみます♪

    • 4月8日