※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりえ
子育て・グッズ

昔のアニメでの行動が問題かどうか気になるけど、最近は見かけない。子育てでストレスを感じる気持ちがわかるようになった。

昔、クレヨンしんちゃんでねねちゃんのママがストレス感じたときに、トイレに入ってうさぎのぬいぐるみをドスドス殴ってましたよね?それって最近は見かけないですがやはり問題があるからですよね??
でも最近子育てにストレスを感じてあのときのねねちゃんのママの気持ちが分かるようになってしまいました💦

コメント

深呼吸

この前見た時もしてましたよー!

  • ままりえ

    ままりえ

    あ!そうなんですね笑笑

    • 4月3日
deleted user

最近見ましたが、もしかしたら再放送だったのかな😵
5歳なのに1人でお友だちの家に出かけたり、子どもたちだけで色んなところに行ったり・・・
行動力すごいですよね!

deleted user

最近見てないのでやってるかはわかりませんが、小さい頃はままこんなことしてるのー?って思ってましたが気持ちが今はよくわかります😂😂

もこ

色々無くなってますよね。ゲンコツ!とかゾーさんゾーさんとか。クレームあったりするだろうし、しんちゃんは下品だから子供に見せない!なんて言ってる人も多かった印象です。でも映画だとネネちゃんがよくウサギ振り回してますよね!笑 ネネちゃんのママのシーンもドスドス音は聞こえますし、きっとまだぬいぐるみを殴っている事でしょう🙄笑

ストレスぶつけたくても中々ぶつけられないですよね😭私はぬいぐるみより暴食orあまーいお菓子とコーヒー派です♡笑

deleted user

こないだやってました🤣

ぽす

1カ月前くらいに息子と見てたらやってましたよ笑
このこれまだやってるんだ!って思ったのでよく覚えてます笑