
コメント

りゅうしんママ
後期つわりとかでは?

退会ユーザー
咽喉頭異常感症(いんこうとういじょうかんしょう)、ヒステリー球みたいですね。胃もですが、ストレスからくるものですよね🤔
-
なな
え?え?すみません。
なんですか?😭😭😭
ヒステリー球とはなんでしょうか😭- 4月3日
-
なな
調べてみますね!💦- 4月3日
-
退会ユーザー
私もなったことがあるのですが、ネットから抜粋しました😊
「不安や緊張や精神的なショックはストレスとして私たちの体に負荷をかけます。ストレスを受けると、体の自律神経のバランスが崩れて交感神経が優位になります。すると食道付近の筋肉が過剰に収縮し、食道の内腔が細く締め付けられてしまいます。この結果、ヒステリー球による症状である、のどの異物感や圧迫感、嚥下時の不快感などをきたすと考えられています。
のどに器質的疾患がないのに喉に異物感がある場合、最近大きなストレスを受けていないか、疲労がたまっていないかを見直してみるとよいでしょう。大きなストレスを抱えている場合、ヒステリー球である可能性を考えてみてもいいかもしれません」- 4月3日
-
なな
調べました…
これはお腹の子に問題
ないんでしょうか- 4月3日
-
退会ユーザー
全く無いですよ😆生活習慣を見直して、ストレスをなるべく無くすようにとかすれば自然に治りますよ!
- 4月3日
-
なな
丁寧な説明ありがとうございます
何度も読み直しました!!!
ここ最近だと少し思い当たることが
あったのでもしかすると
それが原因なのかもしれません。
気をつけます💦
赤ちゃんに問題がなくて
本当に安心しました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)- 4月3日

ポッピー
なにか心配事などありますか👀?
もしかしたらストレスかな、と思いました☺
私もなにか心配事があるときとか、昔から受験が近づいてきたりすると、のどが閉まったような、ちょっと苦しいような感覚があって、病院に行ったらストレスだと言われたことがあります😫
妊婦さんだと色々不安や心配事もあるのかな?と思うのでその都度誰かに話を聞いてもらったりして、不安を溜め込まないようにしてみてはどうでしょう👶?
-
なな
もしかするとこれかな?と思う
心当たりはあります😅
なのでもしストレスが原因なら、
もっと自分の身体を大切に
しようと気づかされました💦- 4月3日

みみみ
私もなったことあります。私の場合疲労が溜まってストレス感じたり貧血気味の時に喉をしめつける感じがありました。結婚前に仕事のストレスがピークで喉が極度にしめつけられる感じがありこのまま死ぬかもと夜間救急に駆け込んだこともありますが何も異常無しでした。
心配なら産婦人科の先生に聞いてみてもいいと思いますが赤ちゃんには影響ないと思います。恐らく精神的なものでよく食べてよく寝て疲れを溜めないようにのんびりダラダラ(笑)過ごしていれば自然と消えると思います😊
-
なな
そんなことがあったんですね、
大変でしたね
異常がなくて良かったです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
リラックスすることが1番
ということですね!!
ストレスフリーの生活を目指して
頑張ってみようと思います💦- 4月3日

ママリ
喉つわりというものがありますよ!
それに似てるかと🤔
-
なな
喉つわりなんてあるんですか?!- 4月3日

さっちゃん
悪阻じゃないですか?!
私は5週目〜最近まで悪阻があったんですけど、ずっと喉になんか詰まってる感じで気持ち悪かったです😢
皆さんが書いてあるように悪阻のストレスとかだったのかな。。。不快ですよね😭😭😭
-
なな
喉悪阻なんて初めて聞きました💦
喉が使えるような気持ち悪さの
ことを言うんですか?!🙄- 4月3日
-
さっちゃん
あるみたいです!
なんか詰まってるのかと思ってお茶ばっかり飲んでました😣対策がないから辛いですよね😣💦- 4月3日
なな
初めての妊娠で
後期つわりがどんなものか
わかってないんですけど、
悪阻に、喉がつかえる症状が
あるんですか?(´・ω・`)
りゅうしんママ
後期も前期も変わらないですが、胃が変な感じなせいで、喉にも違和感くることはありますし、ストレスによってそう感じる場合もありますよ~。
なな
ストレスというより
もう少しで出産!という
大きなことが待っているので
不安はあります笑
もしかしたらそれが原因か
胃が原因ってことですね(´・ω・`)
喉の違和感が胃に原因が
あるかもしれないなんて
知りませんでした!!!!