※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやまみ
子育て・グッズ

3ヶ月の女の子、体重7.7kgで心配。完ミで1日のミルク摂取量が多いか不安。

3ヶ月になったばかりの女の子がいます👶

今日体重をはかってもらったら
7.7kgもありました🤭!!
すでに服も70に突入です🌟

2596gと小さめで産まれてたのですが、
今は太りすぎじゃないかと心配です😥

完ミですが、ミルク飲み過ぎなのでしょうか?
1日160~200を5~6回
900~1000目安です🍼

コメント

🐼たれぱんだ🐼

完母でしたが、8㌔ありましたよ笑

  • あやまみ

    あやまみ

    そうなんですか!笑
    8kgも大きいですね👶

    • 4月3日
  • 🐼たれぱんだ🐼

    🐼たれぱんだ🐼

    ミルクの量は決まってるかと思いますが、超えなければ飲ませたいだけ飲ませて大丈夫だと思いますよ😄
    成長してる証拠です🤗
    ボンレスハムだった頃が懐かしいです。笑
    今は1歳すぎましたが、身長も体重も平均より上をいってます😄

    • 4月3日
  • あやまみ

    あやまみ

    ありがとうございます😀
    成長が早いとはこのことですね!
    うちもボンレスハムみたいです笑
    歩くようになったりしたら
    少しは痩せるのを願います😂

    • 4月3日
r

こないだうちの娘も3ヶ月になりました💞
うちも完ミで160~200を5~6回あげてますが、今6キロです!

  • あやまみ

    あやまみ

    6kgくらいが平均ですよね👶💓
    ミルク同じくらいの量ですね!
    うちが大きすぎるのかな笑

    • 4月3日
ゆゆゆ

全然問題ないと思います🤔
動くようになれば成長も緩やかになりますし、むしろ順調に成長していて羨ましいです!!
うちの子は産まれた時2600g、今3ヶ月半で5300gくらいでずっと小さめです😂
うちも完ミで、ミルクも最近やっと160飲み切れることが増えてきたくらいで、120〜160を5回、1日800もいきません😂

  • あやまみ

    あやまみ

    そうですかね?😀

    同じくらいの重さで産まれて
    ますね!
    赤ちゃんによって差が
    あるんですね🤔

    • 4月3日
う

3ヶ月の時同じくらいでした!
保健師さんに『沢山飲んで元気だね〜寝返りや動くようになったら減ったり落ち着くから大丈夫だよ』と言われたので大丈夫かと思います☺️

  • あやまみ

    あやまみ

    そうなんですね😀
    動くまでは大きくて
    大丈夫なんですね!

    • 4月3日
ままり

最初から200あげるとかではなく、160にして、足りず泣くようなら足すようにしてみてはどうですか?

うちの子は3200で生まれ、数日で3ヶ月になりますが5500gくらいしかありません💦混合ですが、ミルクも140飲みきれない時もあり、それはそれで心配です😣

  • あやまみ

    あやまみ

    最近160で足りなかったら
    200にする方向でやってみてます🍼

    そうなんですね🤔
    赤ちゃんによってバラバラ
    なんですね👶!

    • 4月3日
たろじろママ

ミルクは缶にかかれた容量、3時間は最低間隔あけて飲ませてるようであれば与えすぎじゃないと思いますよ。混合なので完ミじゃないのですが…。粉ミルクメーカーによってカロリーも違うみたいですよね🤔
うちの子も服は3ヶ月入った時点で70でした😃もうすぐ4ヶ月ですが80でちょうど良いくらいです

  • あやまみ

    あやまみ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    カロリー全然気にしてなかったので
    見てみます🌟

    うちも4ヶ月で80やっぱり
    いっちゃいそうです👶
    あっという間ですね!

    • 4月3日
コナン

うちも完ミでしたが、
1000超えなければ
大丈夫だと思います!
160飲めるようになったのは
6〜7ヶ月ごろで少食気味でした💦

3200ちょいで生まれて
3ヶ月の時は5.7キロ
くらいだったと思います!

  • あやまみ

    あやまみ

    やはり1000越えないように
    しないとですね🍼
    ありがとうございます!

    平均6kgくらいですよね😂

    • 4月3日