※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子どもに言葉を教える時期や娘の発育について不安があります。寝返りができず、お座りからうつ伏せになる行動が気になります。絵本を読んでいないことやのんびり屋な様子も心配です。周りからは大人しいと言われますが、異常があるのか不安です。夫がワンオペで子育てをしており、心配事を相談したいです。

子どもに言葉っていつから教えるのですか?
娘の発育具合が気になります。今日で9ヶ月になりました。
あっという間で、まだまだ赤ちゃんだと思ってお世話しかしてませんでしたが、私のこのペースだと何もできないままで一歳半検診で引っかかる?と心配になりました。
うつ伏せは嫌いのようで寝返りもまだしないので、歩くのも遅いと思います💦これも引っかかりそうで😂
今日の朝、お座りして足を開いたまま横にグデンと倒れてうつ伏せになってました😅(娘にとってはこれが寝返り?)
絵本もあまり読んであげてません。
どこでも大人しくて助かってるのですが、のんびり屋なのか異常があるのかも不安で😭
そろそろ寝るかなーと布団をかければ寝るし、私がそば離れても平気だし、手は全くかかりません。
楽なのは助かりますが、母親の存在もわかってない気がします😅(じっと見てきますし、目が合えば笑います)
人見知りはしません。
夫がここ2ヶ月休みがなくワンオペでしたが、おかげで何とかなりました。
子持ちの友達には「うちの子も大人しかったけど、更に大人しいね!ちゃんと反応あるし大丈夫だよ!え、病院なんか行かなくていいよ💦」と言ってもらえましたが、心配かけるようなことは言わないと思うので...質問させてもらいました。


コメント

ままり

ゆっくりさんなんですね!
うちの息子は9ヶ月ごろほんとに何も喋らず、喃語も喋らず心配でしたが、1歳半検診のときには2語文喋ってましたよ😊
絵本はたくさん読んでました✨
心配ないですよー!
ママとの関わりの中で必ず言葉は吸収してるし、まだまだ9ヶ月です🙌
教えよう!として教える必要はないと思います!

deleted user

子供の発達は個人差があるので余程気になる事が無ければ気にしなくても大丈夫かなと思います。

二人の育児をしてますが、出来ない事がいきなりできる事もあったりします。また教えても覚えてくれないけど自分の好きな事はいきなり話すようになりそこから爆発的に話し出したりいろいろです。経験から本も興味示さないならあまり読む意味はないのかなて思います。年齢が大きくなると興味を持ちだしたりして読んで欲しがったりするのでそこで読んであげても良いかなて思います。

ちなみに息子3歳は1歳半の時言葉が2つしか言えなくて発達障害疑われてましたが、突然乗り物に興味を持ちだしてから乗り物関係からはじまりそこから爆発的に言葉が伸びました。3歳の今もう文章話して質問にも答えれます。
本読んでも一切興味なし。乗り物が好きだったので簡単な図鑑を渡し指差してくる時にこれは〇〇だよ。かっこいいねて感じで言ってました。逆に教えようとして教えた言葉はなかなか覚えてくれませんでした(笑)今は少し本に興味が出たのか本人から読んでほしいと希望するので読んであげてます。

逆に11ヶ月の娘は教えてないのに家族の会話から覚えたのか最近私を見てままをやたら連呼するようになりました。ミリオンズが何故か好きなようで歌でばばばと言ってるからか、ミリオンズをみるとばばばと言ってます。
彼女は話しかけると言葉を真似しようとしたり話しかけてくる仕草をするので話しかけてきた時は喃語でわからなくてもいろいろ普通にお話ししてあげたり、普段の会話で真似してたらそうだね。これは〇〇だね。良く言えたねとかそんな感じで対応してます。
本は時々興味を示した時は読んであげてます。

deleted user

いつから…というよりは、日々の声かけだと思います☺︎
ご飯食べようね〜お茶飲もうね〜でいいんです⑅︎◡̈︎*
息子も手がかからない子でしたが、1歳すぎてなんのスイッチが入ったのか、手がかかる子になりました。笑
発達については何も指摘されたことありません^_^

ぱんだ

小さい頃から、ねんね お風呂 はずっと言ってきたので、本人分かってるようです!
離乳食が始まって ごはん も教えたら分かるようになり、お風呂とご飯は大好きなので、言うとテンションブチアゲって感じです。
簡単な単語は今から言ってあげるとすぐに覚えると思いますよ☺️
絵本は8ヶ月くらいの時に買いましたが、あまり興味示さなかったので最近全然呼んであげてないままです😱

ゆっくりめな子なだけだと思うので、
病院は考えすぎかなって思います!
一人でねんねおりこうさんですね🥰
うちも手がかからないほうだと言われますが1人では寝ないから羨ましいです!

deleted user

成長のペースはさまざまなので気にしなくていいと思います。
と言われても、気になっちゃいますよね😅

うちの娘も全く手がかからずです。
言葉を教えるというより、新生児期から語りかけていました。
周りからすると、私が1人で喋り倒しているように見えたらしいです。笑

おかげで(?)娘は1歳6ヶ月からかなりのお喋りで、保育園の先生がビックリしていました。
でも、喋り始めるのは遅かったです。
やっと喋り始めたと思ったら、翌週には二語文でした。

反応があるから大丈夫だと思います。
今はインプットの時期なんでしょうね😊

deleted user

言葉教えるって特に気にしたことなかったです😅
散歩してて、"お花だよ。""天気いいね"とか
離乳食始まってから"おかゆだよ""ニンジンだよ""魚だよ"とか毎回食べる食材は言ってました😊
本もあまり読んだことありません。
とりあえずアンパンマンの初めてのことば絵本をたまに読んだり。
基本とりあえず娘に話しかけが多かったです😊
なので特に言葉教えてきてないです😄
そんなんでも普通に話せてますよ。今やうるさいくらいです😅
なので特に心配することないと思いますよ😊
とりあえず子供さんに話かけてれば大丈夫ですよ😄

ママリ

質問主です。
みなさま、回答ありがとうございました🙌返信が遅れまして申し訳ございません。
まだまだ話す素ぶりはありませんが、寝返りをしだしてからいろいろ興味が出てきたみたいで自我も芽生えてきました。気長に我が子の成長を見守ろうと思います。
まとめての返信で申し訳ありません。
これからもよろしくお願いいたします。