※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとう
お金・保険

保育料が高くなるので、一時保育がいいでしょうか?

保育園についでです。産後2ヶ月ほど預けたいです。
入所で考えていましたが、市役所に問い合わせたところ、保育料が一時保育で週5利用したとしても一時保育の料金より1万円以上高くなってしまいました。
その場合、やはり一時保育がいいんでしょうか?私は働いてない為、大きな出費となるのはしんどいです。

コメント

aina 🦋

一時保育だと1か月前に予約制とかが多いと思うので、毎日となると難しいのではないでしょうか?
地域によっては空きがあるのかも知れませんが、私の地域はほぼ空きがありません😂😂

サラダチキン

自治体によるのかもしれませんが、一時保育預ける日数が上限ありました💦あとは空きがないです、、、

タオルケット

一時保育って月12回まで、とか決まっていると思いますよ。

さとう

ご回答ありがとうございました。
日数制限の事は知っていたので、
保育園に問い合わせてみたところ
産後なら週5でも登園できると言われました。
あとは入所できるかの問題ですが、
広域枠入所になるので、それはそれで優先順位かなり低いみたいです💧

anemone❁.。.:*✲

企業主導型保育園に預けられては?!認可と同等の基準をクリアした保育園ですし、柔軟に対応してくれるところも多いですよ(*^^*)保育料はだいたい3-4万円くらいです!

  • さとう

    さとう

    初めて聞きました!調べてみます。ありがとうございます😊

    • 4月3日