※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児まま
お金・保険

ふるさと納税のことで教えてください😭主人が今勤めている会社を10月で辞…

ふるさと納税のことで教えてください😭
主人が今勤めている会社を10月で辞めて
個人事業主になることになりました。
ふるさと納税を毎年しているので今年も
やろうと思っているんですが、個人事業主に
なるということはワンストップ申請は
できないということでいいのでしょうか💦?

初めてのパターンのためふるさと納税を
していいのかもわからず困ってます😭😭
わかる方教えてください🙇‍♀️

コメント

ママリ

個人事業主になったら確定申告必須になります。
確定申告をするときはワンストップ特例は使えない(無効になる)ので、確定申告のときにふるさと納税(寄附金控除)も一緒に申告しなければいけません。

  • 2児まま

    2児まま

    コメントありがとうございます!
    では今回はワンストップを選択しなければいいということで合ってますか🤔?
    ふるさと納税はやっても問題ないんですよね😂?

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    そうです☺️
    やっても大丈夫ですよ!

    • 2時間前
  • 2児まま

    2児まま

    よかったです😭💓
    ありがとうございました!

    • 2時間前
kuku

上の方の仰るように、確定申告必須なのでワンストップ特例は使えなくなります。
ふるさと納税をやっても問題はなく、ワンストップを選択していても確定申告すれば良いだけなので大丈夫ですよ。
税理士さんをつけていれば相談されてみたら良いと思います。
うちは個人で確定申告していますが、簡単といっていましたよ💡

  • 2児まま

    2児まま

    コメントありがとうございます!
    主人が個人事業主になるにあたり私は何も調べてもなかったので急に不安になってしまって😭😭
    安心しました!ありがとうございます😊💓

    • 2時間前