
旦那が予定帝王切開で付き添うが、手術中何をするか心配。手術後も一緒にいてくれるか不安。経験者のアドバイスを求めています。
はじめまして!
今日、予定帝王切開するものです‼︎
お昼12:30から手術開始予定です。
今日は旦那が付き添いで泊まってくれるらしいのですが丸1日飲む事も食べる事も出来なく、手術後痛みと戦ってるであろう私と同じ部屋にいる旦那は何かする事はあるのでしょうか??( ; ; )私としては、話相手になってくれたり誰かいてくれるだけで心強かったりすると思います‼︎でも旦那は休めないまま見てる事しか出来ないなら逆に悪いなと思い、、、、
ちなみに旦那は今夜勤中で朝帰ってきてそのまま病院にきてくれます。なので手術終わったら家でゆっくり寝れた方がいいのかなと、、、
手術後ずっと付き添ってもらった方いましたら、旦那さんに何をしてもらったとかあったら教えて下さい(/ _ ; )
- m-i-s-a(9歳)
コメント

ゆう
今日お昼~なんですね!
帝王切開で出産経験がありますが、もうその日は寝て、一日が終わった記憶があり、話す余裕があるのかな?と思いました😅

あすころ
手術前は、個室だったので寝てて、手術直前に起こして(笑)
手術後は麻酔から覚めて30分くらい過ごして帰りましたよ〜!
術後は痛かったりしたので、日中は来ず、仕事終わりに来たので出生関係の書類の説明をして。仕事がお休みの日に全部行ってもらいました!
-
m-i-s-a
返信ありがとうございます(⌒▽⌒)
やっぱり術後旦那がいてもなにもしてもらう事はないんですね‼︎(°_°)術後、痛くて1人で心細かったとかありましたか??( ; ; )- 2月26日
-
あすころ
心細いことは無かったです!笑
それよりお腹が空いたり(^^)
スタッフが定期的に点滴見たり、悪露みたり、痛み止め頼んだりでした( ^ω^ )
次の日は、身体拭きやら歩行練習、オムツ授乳、おっぱいマッサージなどやること沢山あるので、正直夜だけでいいです(^^;;
ドキドキですね♡- 2月26日
-
m-i-s-a
旦那に毎回部屋から出てもらうのも申し訳ないですねヽ(´o`;本当にいろんな意味でドキドキです(/ _ ; )💕
- 2月26日

ヤイ
私も一昨年、予定帝王切開で出産しました☆ AM11:30に産まれて、術後2〜3時間は痛みも無く普通に会話もできましたが、段々麻酔も切れてきて痛みだし、ピークは夜でした(>_<)
朝方にやっと少しだけ眠れました。
総合病院だったので、付き添いの泊りとかはNGだったので、面会時間ギリギリの20時までは旦那に付き添ってもらいました☆
私はただただ痛みとの闘いだったので、旦那に出来ることはほとんど無かったけど、そばにいてくれるだけで心強かったです☆
今日ついに可愛い我が子に会えるんですね((´∀`*))♡ 手術の不安もあると思いますが、産まれてきたら、そんなの吹っ飛ぶくらい可愛いですよ!
元気な赤ちゃんが生まれますように♡
ママ頑張って!!
-
m-i-s-a
返信ありがとうございます‼️
お昼に手術すると痛むのは夜なんですね(/ _ ; )夜ってナースコール鳴らすの少し勇気がいります、、w
今日会えるのにまだ実感がなくて、、( ; ; )ありがとうございます‼︎頑張ります👨👩👧💕- 2月26日

ゆらゆらな
私は10時から予定帝王切開で、一時間でおわり、その日はリカバリー室で寝てました。15時くらいに麻酔が切れ痛くて眠れず、座薬いれてもらい寝ました!
うちも色々不安だったので旦那に仕事休んで付き添ってもらいましたが、痛みはあっても話せるので(笑)室内は暖房で乾燥しまくりなので、ティッシュに水を含ませてもらい口にいれてもらって生き返りましたよ(T_T)(T_T)
ナースコールあるので付き添い不要かもですが、私は旦那にいてもらったので言いやすいし心強かったです!
ただ、看護師には、奥さん疲れているのでなるべく席外してゆっくり休ませてくださいと言われてましたが(笑)
-
m-i-s-a
返信ありがとうございます(⌒▽⌒)‼︎
私すごいビビりなので痛くても話せるなら付き添って欲しいんですが、処置してもらう度に部屋から出てもらうのもなんか申し訳なくて、、、ヽ(´o`;でもやっぱり看護婦さんよりは言いやすいですよね‼︎😊参考になります!ありがとうございます!!- 2月26日
-
ゆらゆらな
帝王切開も自然分娩も痛みはありますが、我が子の顔見たら本当に痛み吹っ飛びますよ!!可愛いので(笑)
私も人生初の手術だったので前日眠れず(^_^;
でも下半身麻酔で赤ちゃんとすぐ対面できるし、保育器に入りましたが点滴おわったあと授乳練習で赤ちゃんと会うと可愛くて癒されました(●´ω`●)
不安たくさんありますが、帝王切開の人結構いますし、何より自分の子供に会えるのが楽しみなので大丈夫ですよ(*^▽^*)頑張ってくださいね!!- 2月26日
-
m-i-s-a
ゆらゆらなさんも寝れなかったんですか(/ _ ; )今、寝れなくて焦ってる所ですw
励ましてくださってありがとうございます😭💕頑張ります💕- 2月26日
-
ゆらゆらな
かえって眠れなくて疲れてる方が術後ぐっすり眠れますよ(≧∇≦)b
ちなみにですが、麻酔の注射痛いと聞いてましたが、私は麻酔の注射を効かせるためにやる注射が痛かったです(笑)手術前の麻酔の注射はそんなに痛くなかったので(*^_^*)
陣痛で苦しむのがない分、術前に家族と普通に会話できていたのが、すごい羨ましいと母に言われました(笑)
赤ちゃん生まれると授乳で起こされこんな時間ですが目が覚めました(T_T)w- 2月26日
-
m-i-s-a
麻酔も怖いし、手術中記憶があるのも想像出来なくて不安です^^;本当にこんなビビりで母親になれるかも不安です💦w
確かに身内の人と話せるのがまだ救いですね‼︎(⌒▽⌒)💕授乳も大変そうですが前向きに考えて頑張ります💕- 2月26日

れにょ
私は夕方に緊急帝王切開して、旦那は夜帰しました。
付き添いじゃないのですが(~_~;)
術中、赤ちゃんを見てから眠らされたようなので、直後病室での記憶は「綺麗になった赤ちゃんへの対面」と「旦那や実母義理母、病院の先生と術後の話」程度で、しかも朦朧としてたので私は寝落ちしました。
その日の夜は、本当に痛みと熱と喉の渇きで話す余裕無かったです。確か1時間くらいの感覚で不調から目覚め、看護師を呼び、すぐ眠る、目覚める…の繰り返しで朝が来てました。
翌日からは熱が引いて、且つ飲み物が飲める様になるので痛みはありますが何とかなりました。
私は妊娠高血圧症と羊水が何か濁ってた?からかもですが、沢山の点滴に繋がれてました。
背中に産後3日〜4日位までずっと痛み止めの点滴入ってました。お腹が痛む時、自分で点滴量を混ぜましたよ。それでも効かない時はロキソニンの強いの貰えました。
点滴を外した時は急に熱を持って痛かったので痛み止めの威力をマジマジと感じました。
遅い時間に長々とすみません。
つい最近の話ですけど、産院によって違うかもなので参考までに。
産声聞けた時本当に感動しました。不安ごと多いと思いますが、看護師さんに何でも頼れば何とかなります!!!
優しい旦那さんも居ますし、出産頑張ってください。
-
m-i-s-a
返信ありがとうございます‼︎
トイレに目覚めてから寝れなくなり、お話できて助かります( ; ; )
私の病院は背中にする痛み止めの点滴はないので痛い時は看護婦さん呼ぶしかないみたいです‼︎夕方までは兄弟や親もいるみたいなんですが夜は不安です( ; ; )ありがとうございます‼︎可愛い赤ちゃんに会えるのを想像して頑張ります😊💕- 2月26日
-
れにょ
私は授乳が終わり、眠気がすっ飛んだところです(笑)
娘、赤ちゃんなのに大人並みのすっごいイビキかいて寝ててめっちゃ可愛いですよ(。>ω<。)眠りが浅いのかヒヤヒヤしますが。
背中の点滴無いんですか(~_~;)
それは未知ですorz
気兼ねせず看護師さん呼んでくださいね。夕方まで人が見えるそうなので、ギャップで夜若干寂しいかもですが、看護師さんかなり頻繁に見えるので結構慌ただしいですよー。- 2月26日
-
m-i-s-a
イビキもするんですね😳💕
可愛いですね( ; ; )💕
看護婦さんにいっぱい頼って痛みを乗り切りたいと思います(⌒▽⌒)‼︎- 2月26日

はやせいママ
2人を帝王切開で出産しています。下の子は先月産まれました(^^)2回とも旦那はオペ当日〜泊まっていってくれましたが…
14時ごろからのオペだったのですが、麻酔が切れ始めて痛みが襲ってきたのが夜で、とても人と話せる状況ではなくただただ冷や汗かきながら痛みに耐えるという^_^;なので旦那は始めは側で手を握ってくれてましたが、そのうち爆睡してました。してもらうことといえば側で寄り添ってもらうことですかね…心強かったし多少気が紛れた気もします‼︎
夜中に定期的に看護師さんが検温やおなかを見にきてくれてましたが旦那は爆睡、座薬入れてもらうときはさすがに退室してもらいました^_^;
もうすぐ会えますね♡楽しみですね(^^)
頑張ってください‼︎
-
m-i-s-a
出産おめでとうございます( ´ ▽ ` )ノ2回帝王切開ですか‼︎すごいです‼︎
やっぱり出来る事がないと寝る事しかないですよね^^;wもうすぐ会えます💕💕だんだん時間が迫ってくると恐怖より、やるしかない!って感じに変わってきてます!がんばります💕💕- 2月26日
m-i-s-a
返信ありがとうございます💕
いろいろ不安で帝王切開について調べてたんですけど、痛みと戦って寝れないのかなと思っていて、、、( ; ; )優羽♪さんは手術の何時間後位から麻酔が切れて痛み出しましたか??
ゆう
私、だいぶ昔だったので、その日の記憶がないのですが、次の日までは、ほぼ寝てましたよ!
麻酔は切れても、一日痛み止めの点滴みたいなのをしていたような?
最近の事はわからないので、違うかもですが…😅
なので、旦那さんはゆっくり休んでもらって、次の日に来てもらった方がいいのかな?とも思いました😅
優しい旦那さまですね❤
m-i-s-a
そおなんですね‼︎いろいろ調べて見ていると人それぞれ痛み方も違うんですね(/ _ ; )
旦那は自然分娩だったら立会い希望だったんですが逆子になってしまったため帝王切開になり立会い出来なくなりました…なので泊まりで付き添いたいと言ってくれてるんだと思います‼︎☺️