
新しい職場での出勤日についての連絡が取れず、上司に怒られた女性が、嫌な気持ちになり、辞めることを考えています。
今週日曜から新しい職場で働きます!
そこは1年前くらいに受かったけど辞退したところです!
お金の関係でもう一度面接を受け受かりました!
出勤の日をまた連絡すると言われ待ってましたが連絡が来なくて自分から連絡したところ、何回も電話してたみたいですが連絡がつかなかったと言われ、娘が私の携帯を、いらってるときに着信拒否してたみたいです💦
そら電話かけてもつながらないし、私も連絡がこないと思いますよね😵
その事を説明しすいませんでした。と謝罪したところ
「何回も電話したのに一回も着信なかったってこと?絶対嘘やろ。」
と店の上の人に言われました💦
まぁ私が悪いのですが、そこまで言われる筋合いありますか(´。・_・。`)?
電話の内容は前に受かったけど結局辞退して、今回はちゃんと出勤できるのか?という内容で少し怒った感じで言われました。
それに関しては私が悪いので何とも思わないのですが、電話繋がらなくて事情も説明して謝ったのに、働く前から嫌な気持ちになりました💦
ここで働くのやめるってただの逃げですよね😵
嫌と思ったら本当に嫌になるタイプでまだ働いてもないのに出勤の日が近づくにつれて憂鬱です☁︎
- イトちゃん
コメント

はじめてのママリ
今回は行くべきだと思いますよ💦
そんなことで逃げていては逃げ癖がつくと思いますし、せっかくまた受からせてくれた店にも迷惑がかかりますよ。
それに今回はあなた側が悪かったのは事実なのだから、きちんと出勤して、仕事ぶりで見返すべきだと思います!

ママリ
1回目に辞退して今回は電話が繋がらなかったとなると、言われても仕方ないのかなって思いました。゚(゚´ω`゚)゚。
-
イトちゃん
自分のことしか考えてませんでした😣
たしかに私が逆の立場なら同じこと言っていたかもです。>_<。- 4月2日

退会ユーザー
それは言われても仕方がないと思います💦出勤したときにきちんと謝って、誠意を見せて働くのが社会人かと思います。
-
イトちゃん
そうですよね😣!
出勤したときもう一度ちゃんと誤ってこれからは気をつけます💦- 4月2日
イトちゃん
そうですよね😣!
母親にもなったので逃げずにちゃんと仕事で見返したいと思います!
コメントありがとうございますm(_ _)m