
コープの宅配サービスを利用している方に質問です。食材の品質は良いですが、価格は普通のスーパーより高いですか?1週間の食費が4000円〜5000円で、安くなるか同じくらいなら考えています。まとめ買いしているので宅配サービスは楽になるかな…。みなさんの意見を聞かせてください。
コープの宅配サービス?みたいなのを利用してる方に質問です!
食材の品質はいいと聞きますが
値段は普通の近所のスーパーより高めなんですか?
今旦那と私2人分でちょこっとだけ離乳食の方にも使っていますが、食費、日用品で1週間4000円〜5000円です
これよりも安くなる、もしくは同じくらいなら利用を考えてみようかなと思っています
ちなみに普段から1週間まとめ買いしているので宅配サービスは楽になるかな…と。
みなさんどう思いますか?
- テリー(6歳)

えむ
値段は個人的には近所のスーパーのほうが安い物が多いですね(;´Д`)
でも、コープにしかない商品もありますし
そういう物だけの単品買いが多いです!
買い物に行かなくても家に届くので
かなり便利だと思いますが
うちはあまり余裕ないので
スーパーがメインでちょびっとコープって感じです!

❁¨̮
全部を生協にすると高いです😱
ですが焼くだけ!揚げるだけ!みたいな食材も結構あって週千円までと決めて頼んでいます
毎週頼まなくてもいいし、登録だけして月一頼むとかでもいいかと!
便利は便利です😄

sara☺︎
食材、日用品どちらも正直スーパーのほうが安いです😂
野菜高騰の時期はだいたいいつもの値段で買えるのでコープのほうが安いです😊
私は食材、日用品はスーパー、重たいものや揚げるだけ焼くだけのおかず系を何品か頼んでます✨
1品あるとすごく楽です🥺
あと、魚を扱うのが苦手なので魚はほぼコープです😂
コメント