
コメント

退会ユーザー
妊婦健診になってから尿検査や血液検査がありましたよ(*^^*)
予定日確定して母子手帳もらってからだと思います!

みずみぃたん
妊娠検査薬で陽性になって行ったときは、本当に妊娠してるのか尿検査して、経膣エコーやって…くらいだったかと。。。
血圧測定は16週くらいからやり始めましたよー꒰。•`ェ´•。꒱۶
病院によってやる内容ってバラつきがあると思います…!
-
ななこ329
尿検査はどこの病院でもやるものだと思っていて、やらない事が結構びっくりしまして><
病院によってばらつきはあると思っていましたが、あまりに簡単な事しかしてもらえないので不安いっぱいでした(;_;)- 2月26日

退会ユーザー
妊婦検診は、母子手帳をもらう時期くらいから初回とカウントすると思います。少くとも、私の行った病院ではそうでした。妊婦検診になってからは、尿検査や血圧測定してましたよ!なので、これからそのような検査をするんじゃないかと思います(^-^)
-
ななこ329
ありがとうございます!
次回母子手帳もらうための届をもらえるみたいなので、検診初回を待ってみます><- 2月26日

ままり
心拍が確認されて母子手帳を貰ってからが妊婦検診なので、それから血圧や尿検査が始まるんだと思います。妊婦健診無料券使った方が安いですし、もう少ししたらしっかり検診してくれると思いますよ。
でも出産は医師との信頼関係も必要ですから合わなければ早めに転院しないと分娩予約取れなくなっちゃいますよ😅
-
ななこ329
ありがとうございます。
先生は嫌いではないタイプの先生なので、病院が合わないのかと思っていましたが、そういうわけではなさそうなのでもう少し通ってみたいと思います。- 2月26日

かにゃはせ
私も10週ですけど、内診とエコーだけです!
明日の検診で母子手帳の手続きしてそこから血液検査とかになるのかなっておもってます!
尿検査も《市販のでやったならいいね、エコーで見よう》って胎嚢確認してって、とりあえず9週までは大きさと心拍確認だけしてもらってました(*^_^*)
-
ななこ329
そうなんですね、ありがとうございます。
心拍確認はできて次回母子手帳をもらうための届をもらえるみたいなので、大人しく待ってみようと思います(*^^*)- 2月26日

i.you
そのくらいの週数だと、診察はそんなもんだと思いますよー!
まだ母子手帳も助成券みたいなものももらえてない頃ですし、血液検査は母子手帳もらってからじゃないと結果も記入出来ないですからね。
気にしなくて大丈夫だと思います(*^^*)
-
ななこ329
そうなんですね、ありがとうございます。
尿検査くらいはするものだと思っていました。- 2月26日
-
i.you
私が行ってるところは毎回、尿検査してますが、病院にもよるかもですよー。妊娠発覚したときは念のため今回も尿検査やりますねーとか言われたので、やらないところもあるかもですね(^-^;- 2月26日
-
ななこ329
行ったところはやらないところみたいですね(*_*)
産婦人科=とりあえず尿検査のイメージがあったので…- 2月26日

もんも(´ω`)
私は、妊娠発覚してから7回目でやーっと母子手帳がもらえるまでになりました!
なので7回も内診とエコーのみでした(*_*)
私の場合は、妊活のためにも元々あった婦人病の手術をしようと決意して転院するのを決定した矢先の妊娠発覚だったので…
元のクリニックで2回診察するも、早過ぎて何も見えず…
転院して2回でようやく胎嚢確認、3回目で心拍確認、4回目ではあと少し小さいからと言われ、転院して5回目でようやく赤ちゃんが2cm超えたので、前のクリニックと合計7回目で母子手帳に至りました!!!長かったです〜
最終生理からいくと10w5dですが、赤ちゃんの大きさからだと9w2dの時でした!
ようやく次回は妊婦健診です♡
病院によりけりかとは思いますが、私の先生には、赤ちゃんがある程度2センチ以上にならないと予定日が算出できないからね〜と言われました(*_*)
私は早く母子手帳欲しかったし、毎回すっごいすっごい不安で、いつもらえるの?まだダメなの?血液検査とかしなくて大丈夫?とか思ってましたが、エコーで元気に動く赤ちゃん見て安心できたし頑張ろうって思いました☆
ななこ329さんも不安いっぱいかと思いますが、もぉすぐもらえそうとのことなので気にせずのんびり温かくして過ごして下さい♡
長々と失礼しましたm(_ _)m
-
ななこ329
ご自身のお話聞かせてくださってありがとうございます。
初診からある程度の検査はしてもらえるものだと思っていました><
もう少しのんびり待ちたいと思います。- 2月26日

hi-.-sa
私の所は母子手帳貰ってから尿検査や血圧があります!それまでは内診して説明されて終わりでしたよ!でも不安な事があれば聞けば答えてくれます☆
-
ななこ329
同じ感じです。
母子手帳もらえるまで、待ってみます><
ありがとうございました。- 2月26日
ななこ329
そうなんですね、ありがとうございます!
次回母子手帳もらうための届をくれるらしいので、それ以降だと思って過ごします><