※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こころ
妊活

妊活中で生理不順。低容量ピル服用後、生理遅れている。妊娠検査薬は陰性。体の変化があり、再度検査か病院受診が良いでしょう。

現在妊活中です。
生理不順を改善するために、2月まで低容量ピルを服用し、最終生理開始日が2月7日でした。その後服用を中止し、次の生理予定日が3月4日なのですがまだ生理が来てません。生理予定日前も後も週3.4ペースで避妊なしで仲良しをしてました。生理予定日から2週間ほど経った18日に妊娠検査薬を使いましたが、陰性。その3.4日後にほんの少しですが、ピンク色のおりものが2.3日出ました。なので、29日頃にまた妊娠検査薬を使いましたが陰性でした。
基礎体温を昔測っていたのですが、今は測ったり測らなかったりで、最近になって測り出したら36.5〜36.9の間くらいでした。腰痛と、体が熱っぽくなり、胸が張る感覚はありませんが、ちくちくして、少し大きくなってる感じがあります。また2日前から乳首が痛いのとすぐにお腹がいっぱいになります。今まで乳首が痛くなることはなかったので、少し不思議な気持ちです。もう一度妊娠検査薬を使った方がいいのか、そのまま病院を受診した方がいいのかどちらがいいと思いますか?

長々とすみません😭

コメント

deleted user

元々生理不順があったなら…
生理不順の可能性が高いかな、と思います。
2月の生理があっても、ピル辞めたばかりなら
排卵しないこともあるので。
病院でみてもらった方がいいと思います。

  • こころ

    こころ

    1回目の検査をし終わってから、伸びおりが出ていたので排卵かなって思ったのですが、一度ちゃんと診てもらった方が、今後の妊活もスムーズにいきますよね😭

    • 4月2日
ひよこ

ピルの服用をやめると、周期も変わると思うので、なんとも言えませんが、私ならまた少し間隔を空けて検査薬します。最終の仲良しから2週間たってたら陰性で間違いないですが、わからない感じですよね?

  • こころ

    こころ

    毎週3.4日仲良ししていて、検査後もいつも通りしました。1回目の検査後に伸びおりが出てたので、排卵かなって思ったのですが、、、
    もう一度検査し陰険だったら、病院を受診してみようと思います。

    • 4月2日