
コメント

ぱつこ
私も前回、5ヶ月に入る直前で高位破水しました(´×ω×`)
そして、35週ちょうどでの早産でした(´×ω×`)
2人目の妊娠も心配していましたが、今回は何事もなく順調に育っています(*´ ˘ `*)
助産師さんにも聞きましたが、前回が高位破水したから、早産だったからといって2人目もそうなるとは限らないと言われました( ´﹀` )
不安で仕方ないお気持ち、すごくわかりますが、赤ちゃんを信じてゆっくりお過ごしくださいね(*´艸`*)
ぱつこ
私も前回、5ヶ月に入る直前で高位破水しました(´×ω×`)
そして、35週ちょうどでの早産でした(´×ω×`)
2人目の妊娠も心配していましたが、今回は何事もなく順調に育っています(*´ ˘ `*)
助産師さんにも聞きましたが、前回が高位破水したから、早産だったからといって2人目もそうなるとは限らないと言われました( ´﹀` )
不安で仕方ないお気持ち、すごくわかりますが、赤ちゃんを信じてゆっくりお過ごしくださいね(*´艸`*)
「妊娠中」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
おときまま
返事遅くなってすみません💦そして、ぱつこさんの話聞いてすごく安心しました(*´-`)
前回高位破水と言っても自身はチョロチョロ出てるわけでもなくてただ簡易検査にひっかかるも、成分検査にはひっかからずみたいな感じで、今回は今のところ順調なんですが、水っぽいオリモノでたまにちょっとパンツにシミができたら、もしや?と不安になる毎日でして(T^T)病院でも続く人は続くから~とネガティブ発言多いですし(*_*;
この子は大丈夫な気がする!と思っているので、信じていこうと思います。ありがとうございました(^^)
ぱつこ
そのお気持ち、すごくわかります(´×ω×`)💦
水っぽいオリモノだと不安になりますよね(T_T)
オリモノがドバッと出た時に、今回も!?と、不安で羊水検査をしてもらったこともありましたもん(T_T)💦
でも、全然大丈夫で…(o ̄∀ ̄)ゞ
やはり気にし過ぎると、頑張ってくれているお腹の赤ちゃんにも悪いですもんね❤
1人目の時はずっと不安な毎日を過ごしていましたが、2人目となると1人目の子育てに追われて意外と早く時は過ぎ、気づけば臨月に…(笑)
上の子の寝相が悪く、お腹を蹴られたりもしますが、すくすく育ってくれていて、今回はちょっとサイズ大きめの赤ちゃんです(笑)
2人目は強いですよー!(笑)
お互い子育てしながらの妊娠生活は大変ですが、頑張りましょうね(*´ ˘ `*)
おときまま
こんばんは(^^)じつは相談した後高位破水で入院しました(泣)
もうすぐ1週間になるのですが、ぱつこさんは入院どれぐらいされました?
ぱつこ
こんばんは( ´﹀` )
そーなんですか(´×ω×`)💦
大丈夫とか、いろいろ言ってしまってすみません(T_T)
私が入院したのは1週間でした💦
検査してる間も羊水が出続けているから、たぶん次の日には赤ちゃんもダメだろうと言われていたんですが、次の日には止まっていて💦
1週間赤ちゃんが頑張ってくれたら、その子は強い子だから、早産にはなると思うけど、たぶん大丈夫と言われて、1週間だけの入院でした(*´ ˘ `*)
おときままさんのベビちゃんも、1週間頑張ってくれたんです!
私は、強い子だと信じてます(*´ ˘ `*)
おときまま
お返事ありがとうございます☺
いえいえ、私も出血もなく順調なので、安定期にも入ってないのに、公園で歩き回ったり、滑り台一緒に滑ったり、し過ぎました(T^T)お腹の赤ちゃんがちょっと、母ちゃん!!!!って言ってたのかなぁなんて思ってます😅幸い羊水が流れ出てることはなく、炎症も今のところないので、週明け検査と培養の結果を見て、なにもなければ点滴の量を減らすみたいです。
私も上の子のことがあるので、なんとかなってるようですが、早く退院して主人の自宅に帰りたいと思ってます😅リミットはあと20日ぐらいなので、どうなるのかソワソワしてて(*_*;
点滴してたけど、退院前に止めたんですか?私は主治医の以降なのか、1週間後に検査と言われました。たぶん、培養の検査結果を見ないと退院もさせられないからだとは思うのですが…( ̄▽ ̄;)
感染や羊水が減ることもなく、胎動もわかりだして、本当に強い子だとは思います~☺てか、出続けていたのに止まるとかすごいですねー!✨
ぱつこ
上の子がいると、どうしても安静になんてできませよね(´×ω×`)💦
私も公園とか行ってましたもん💧
お腹のベビちゃんが、無理しないでって止めてくれたんですかね(*´艸`*)
羊水も出てなくて、炎症もなくて、本当によかったです(T_T)
早くお家に帰りたいですよね(T_T)
子どもさんがいると特に💦
あと20日…
1日が長いですよね(´×ω×`)💦
私は点滴も何もなかったです( ºΔº )〣
ただ毎日「羊水出てない?濡れた感じしない?」って聞かれてただけで💦
「何もないです」って言ってたら先生も驚いていたので、よほどダメだと思われてたんでしょうね(´•ω•`;)
退院時の検査では、何かの数値に引っかかったので薬だけもらい、一週間後に再び検査したくらいでした💦
胎動がわかると安心しますね💦💦
やっぱり、赤ちゃんの生命力ってすごいです(*´艸`*)✨
いやー本当に!笑
よく頑張ってくれました(T_T)✨
おときまま
そうですよね~💦つわりでDVD漬けにしてたので、遊ばしてあげたいと思ってつい( ̄▽ ̄;)
きっとお腹の子からのメッセージです😰でも今のところ何もなくて本当に安心です。旦那のお母さんが来てくれてて、20日ぐらいに息子も連れて帰ってしまうので、なんとか間に合いたい‼っていうとこです(T^T)旦那の実家なら、絶対安静守れるし、掛かり付け予定にしている病院が人工的に羊水を入れる処置なんかもできるとこみたいで、もしまた入院ってなっても安心かなーと思いまして(^^)
点滴なかったんですね‼なのに止まったとかすごいです✨やっぱり赤ちゃんの生命力ですねー♪うちは即点滴で抗生剤してって感じです。
こっちの心配を他所にエコーのとき動き回って先生を困らせてます(笑)
あまり期待し過ぎず、なんとかなるさで頑張ってみます。お話聞いてもらってありがとうございました😊
ぱつこ
わかりますー💦
ごめん!ちょっとテレビ観てて💦ってしてたら、アンパンマン小僧になりました(笑)
旦那さんのご実家で安静にできるなら安心ですね💦
しかも、そんなに最先端を行った病院があるなんて!!
それは安心して過ごせますね(*´ ˘ `*)
先生を困らせるほど元気な赤ちゃんなら心配ないですね(*´艸`*)笑
毎日不安で、心配している母ちゃんの身にもなってくれー!!って感じですね(o ̄∀ ̄)ゞ 笑
そうですね!
なんとかなるさ♪精神が1番だと思います❤
今のうちに、ゆっくり身体を休めてくださいね(*´ ˘ `*)
お互い、無事に元気な赤ちゃんを産みましょう(((o(*゚▽゚*)o)))