子育て・グッズ 授乳中や眠りが浅いときに頭と顔を激しく掻きます。よく体温が上がるか… 授乳中や眠りが浅いときに頭と顔を激しく掻きます。よく体温が上がるから痒くなると聞きますが、授乳の体勢になると、飲む前から掻き出すので、癖なのでしょうか?いつ頃なくなりましたか? 皮膚科で頭皮の薬と保湿剤をもらっています。 最終更新:2019年4月2日 お気に入り 授乳中 体温 保湿 ママリ(4歳9ヶ月, 6歳) コメント うゆ 現在6ヶ月ですが、まだ掻いてます😭 4ヶ月くらいに比べて少し減ったかな?とは思いますが… 4月2日 ママリ ありがとうございます。 掻くのは癖ですか?(´;ω;`) 本当に頭が痒いのかどっちかわからなくて😭💦 少しずつましになってるのですね😢 4月2日 うゆ 眠い時に限って耳の後ろを掻くので多分癖だと思ってます… 眠くない時は特に何もしないので! ちょっとずつましにはなってます! 4月2日 おすすめのママリまとめ 生理予定日・体温に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 高温期・体温・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 高温期・体温・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・高温期・体温・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 高温期・体温・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
ありがとうございます。
掻くのは癖ですか?(´;ω;`)
本当に頭が痒いのかどっちかわからなくて😭💦
少しずつましになってるのですね😢
うゆ
眠い時に限って耳の後ろを掻くので多分癖だと思ってます…
眠くない時は特に何もしないので!
ちょっとずつましにはなってます!