※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま
その他の疑問

はじめての乳がん検診なのですが、エコーとマンモどちらを受けた方が良…

はじめての乳がん検診なのですが、エコーとマンモどちらを受けた方が良いと思いますか?
毎年交互に受けていこうかと思っていますが最初は二つとも受けた方が良い…などあれば教えてください。

また不妊治療中の健康診断について、みなさんどうしてたのか教えてください!

コメント

おはぎ

乳がん検診は触診、エコー、マンモ全て含まれてましたよ!病院によって違うんですかね🤔

ママリ

会社の健康診断の乳がん検診ですが、触診、エコー、マンモ全て含まれていて、全て受けてもいいですし、選択も可能でした。
私も初めての検診の際にどれを受けるべきか分からず、病院へ問い合わせたのですが、30代まではマンモはあまり効果がなく、若いうちは触診、エコーの2つで十分とのことでした。逆に40代以上だとエコーがあまり効果がないそうで、触診とマンモがいいそうです。
ご家庭がガンの家系であったり、親族の近い方で乳がん発症した方がいるようであれば、全て受けておくのがいいそうです!

ママリ

マンモある病院へ行きましたが、30歳の時若かったらマンモは意味ないってしてもらえませんでした。触診とエコーでした。