
子供が産まれてから免許の不便さを感じ、心配で教習所に通おうと思います。運転のシミュレーションで不安を感じています。運転席に座ると大丈夫でしょうか?免許取得までの日数も知りたいです。
子供が産まれてから免許のない不便さを感じ、今度車の免許を取りに教習所に通おうと思います!
…が、心配性なので、車こすったり事故をするんじゃないかと不安で(^_^;)
助手席に乗ってて、免許をとったときのシュミレーションをしてるんですが「こんな狭い道どうやって通るの!」とか「駐車場、後ろで待ってるのにこんなに冷静にスッと入れられない!擦る擦る!」とか、心配性発揮しまくりです。笑
以外と運転席に座ってしまえば大丈夫なものなんでしょうか?
あと、免許取得までにかかった日数はどれぐらいでしたか?
- ぽんまま(7歳)
コメント

かな(◍•ᴗ•◍)
私も運転する前は
こんなのできるの?って思ってたんですけど
今は車なしでは生活できないです!
こればっかりは慣れですね😅
私は学生時代にゆっくり時間かけて
半年ぐらいで取りました😊

たこ
教官がしっかり教えてくれますし
危ないときは教官がブレーキふむので大丈夫ですよ❤️
卒業して、いざ運転!は怖いですが、慣れます★
広い駐車場で駐車の練習したりしました😁
私は 高校通いながら取ってたので
3ヶ月かかってしまいましたが、
早い人だと あっという間にとれてますよ😁
2週間の合宿とかもありますがお子さんいるとそうもいかないですもんね💦
-
ぽんまま
ありがとございます(*^^*)安心しました!やっぱり慣れですね!私も学生の時間があるころに、とっておけばよかったと後悔です(^_^;)託児所のついてる教習所なので、ゆっくり取得にむけてがんばります!
- 4月2日
-
たこ
あと、今運転してるどの人も
みんなこの道を通ってるので大丈夫です😁❗- 4月2日
-
ぽんまま
ありがとうございます!!
煽り運転されたらどうしようとか無駄に考えてしまいます。笑
みんな最初は初心者!ですね(*^^*)がんばります!- 4月2日
-
たこ
煽り運転されて ぶつけられる分にはこっち100%悪くないんで、
どうぞぶつけてくださいで大丈夫です(笑)
上手な人は抜かしてくれるので大丈夫ですよ😁- 4月2日

退会ユーザー
運転席と助手席だと見えている範囲が違うので大丈夫だと思いますよ(笑)
教えてくれるので!自動車学校の混み具合・試験に1発で受かるかによりますが、3ヶ月〜を見た方がいいと思いますよ!お子さんいるなら尚更時間かかると思います!
-
ぽんまま
そうなんですね〜!ありがとございます(*^^*)時間のあるうちにとっておけばよかったです(^_^;)ちゃんと勉強して免許スムーズに無事にとれるようにがんばります(*^^*)
- 4月2日

さくら
運転席と助手席では感覚?といいますか、見方も違いますしいざ運転してみると大丈夫なもんですよ!😉
-
ぽんまま
コメントありがとございます♪
安心しました!(*^^*)頑張ってきます!- 4月2日

ぴよぴよ
もう本当に慣れです!笑
私は早生まれってこともあり
12月から通って3月に仮免とれて
6月にはとれました!
仕事してないんだったらもっと早く取れると思いますよ🤗
-
ぽんまま
やっぱり慣れが一番ですね!免許とれたら、たくさん練習がてら乗りたいとおもいます(*^^*)今は専業主婦で託児所付きの教習所に通うのでスムーズに取れるように頑張ります!
- 4月2日

ママリ
2ヶ月くらいでとりました😊
その心配しすぎくらいな気持ちを忘れずにゆったりと運転したらいいと思います☺️
がんばってください😋👍✨
-
ぽんまま
ありがとございます(*^^*)とっても安心しました!
免許取得早いですね!私も長引きたくないので早く取れるように頑張ります(*^^*)- 4月2日
ぽんまま
コメントありがとございます(*^^*)
子供が産まれてから買い物も大変だし、早くにとっておけばよかったです(^_^;)安心しました!がんばります!!!