※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はんす
妊娠・出産

現在4週5日で陽性判定を受けましたが、胎嚢は確認できていません。倦怠感がひどく、頭痛が起き上がれない状況です。倦怠感の解消方法を教えてください。

現在4w5d

陽性判定をもらいましたが、まだ胎嚢確認前です。倦怠感がひどく起き上がれば頭が痛くなり…ずっと横になっていたい…

倦怠感はどうしようもないと思いますが、こうしたら解消したとかあれば教えて下さい!

コメント

deleted user

よく水分取って、お昼寝できるときはしてました!お大事にしてください😢

  • はんす

    はんす

    ありがとうございます。
    寝れるときにしっかり寝ておきます!

    • 4月2日
ママリ

今11週ですが、私もその頃倦怠感と頭痛が酷くて辛かったです。
薬も飲めず辛いですよね、、、

私はずっと横になり寝ていました。
あとはシャワーのお湯を頭から浴びてると少し楽になりました。
病院に相談したら妊婦でも飲める薬を出してくれるみたいなので辛かったら相談したほうがいいと思います!
これからつわりも始まると思うのであまり無理なさらないでくださいね。

  • はんす

    はんす

    辛いです…せめて頭痛が無くなればと思っていますが中々ですよね。

    私も横になれるときは横になっていようと思います…シャワースッキリしそうですね。浴びてみます!

    妊婦でも飲める薬あるんですね(^^)次の病院のときに相談してみます。

    いつ頃からマシにまりましたか…?

    • 4月2日
ママリ

はい、私もインフルエンザの時のような頭痛が1週間程続きました。早く薬をもらったら良かったのですが、、、
やはり寝て痛みを感じない時が一番楽ですよね😭😭

私の場合頭痛は一週間ほどで治りましたが次はムカムカと食べづわりのようなものが襲ってきました、、、
赤ちゃんが育ってる証拠と思って乗り切るしかないですね、

  • はんす

    はんす

    1週間も続いたんですね😰金曜にまた病院にいくので、薬貰えるかな…

    頭痛が終わって、つわりでしたか。やはり初期はしんどい時が多そうですね💦赤ちゃんのためだと思って頑張ります!

    • 4月2日