
コメント

koa
全然大丈夫ですよ🙆♀️
我が子はいやいやで、そんなに食べてなかった気がします笑!

退会ユーザー
初期はごっくんの練習だけで栄養はほとんどおっぱいですから全く問題ないです😊
用事でお休みしたり、そもそも食べない子もいますから✨

ママリ
大丈夫です大丈夫です😂
離乳食拒否で全く食べない子もいますし、始めて1ヶ月だと離乳食から栄養摂取してないので問題無しです!

退会ユーザー
まだ食事から栄養補給してる分は少ないと思うので大丈夫だと思います😊

はじめてのママリ🔰
大丈夫ですよ☺️
うちは最初2ヶ月ほとんど食べず、食べてもMAX小さじ3とかでした!

パンゲア
大丈夫ですよ!
馴れるまで全然食べてくれなかったりしますし、ちゃんと食べてくれるなら目安の量にしていけば良いだけですよ。

Maana
うちは最近やっと食べるの好きになってきて
ある程度食べてくれてますけど
最初はぶーって出してたので
全然食べてませんでしたよーっ😅💫笑
母乳やミルク飲んでて
ちゃんと体重も増えてたら問題ないので
ダメなお母さんなんて思わなくて大丈夫ですよ😊🌱

たま
離乳食初期は食べる練習だけで
ほとんど母乳やミルクで栄養を
取ってるみたいなので
栄養とか量は全く気にしなくて
大丈夫ですよ🙆🏻♀️

ほかほか
私は勘違いで、野菜の重さを生の状態ではなく茹でた状態で計っていました〜😅
1ヶ月なんて全く気にしなくて大丈夫ですよ〜😆

ありちゃん♡
うちの娘より多いですよ😂💓うちも離乳食始めて1ヶ月と1週間くらいですが、全部小さじでお粥④、野菜③、タンパク質①とかしか食べませんよ🤫私の方こそダメなお母さんですよ(笑)食べてくれるようにアンパンマン付けちゃったりしてるし😂
はぎ
大さじ3もあったかな?と思うほどで心配で心配で😭
おっぱいはしっかり飲んでくれているので成長は大丈夫ですかね😭
koa
大丈夫ですよ💓
我が子もおっぱい大好きでした☺️
初めは離乳食で栄養っていうよりも食べる練習って感じなので✨
おっぱい卒業するまでは離乳食で栄養とらなきゃ!って考えなくていいと思います☺️