
お風呂入れの段取りについて、2歳と寝返りする赤ちゃんの両方を入れる方法について教えてください。
2歳から3歳くらいの上のお子さんと、寝返りするようになった赤ちゃん育ててらっしゃる方で、1人で2人お風呂入れる場合はどんな段取りで入れてらっしゃいますか?
今はまだ下の子が寝返りしないので、まだ安心して上の子を入れてられるのですが寝返りしだしたら上の子を入れている間は下の子が心配です。
最初から下の子を脱衣所のお風呂のドアの前に座らせておいて、自分を洗ってから上の子を先に入れて上の子を出して服着せてから座ってる下の子を入れるか、、、とか色々考えてますがみなさんどうされてますか!?
ぜひ参考にさせてください☺️
- さわたり(6歳, 8歳)
コメント

まめねこ
脱衣所にバウンサーを置いて下の子に待っててもらい上の子洗います。自分も洗い、上の子湯船で下の子連れてきて下の子洗います。3人で湯船に入り上の子に待っててもらい下の子着替えさせてバウンサーに乗せ、上の子迎えに行きます。

カナ18
2日前に寝返りしたばかりなのであまり参考にならないかもですが…
3人でお風呂に入る時は、下の子もはじめから一緒に入ります。小さいバスマットがあるのでそこに寝かせておいて、身体が冷えないようにお湯を時々かけつつ、パパッと長男→私と洗って、最後に下の子を洗って浴槽に入る感じです!
寝返りをもっと頻繁にするようになってもそんな感じでやるかなーと思ってます。
-
さわたり
色々なやり方があるんですね☺️参考になります💕
ありがとうございます♥️- 4月2日

MaMa
上の子もうすぐ4歳ですが…
私は完全に下の子が全部終わって、脱衣所に毛布敷いてその上で着替えさせてからベビーベッドに自分は素っ裸のまま直行。
柵して、上の子ダッシュで入れてます!
上の子出てからは、泣いてるーとか状況教えてくれるのでその間にダッシュで自分を洗います😂
一人だとゆっくり浸かることもできないですよね😭
-
さわたり
今、そんな感じで洗ってます😭バタバタしますよね😭
そのままでもいけるかなぁとも思います🤔
ありがとうございます♥️- 4月2日
-
MaMa
バタバタです😂
これから暖かくなるからまだマシですが、これで私風邪引きました笑- 4月2日
-
さわたり
ゆっくり浸かれないし、さらにお世話で身体冷えますもんね😨
わたしも一度風邪ひきました😭リスクはあるかもしれないですね😂- 4月2日

ボール
アパートのお風呂でめちゃめちゃ狭いので下の子を服着たままお風呂のドアの前で寝かせて、自分洗ってから居間で遊んでた上の子に来てもらって脱がせて洗って下の子を洗って二人と湯船でした、
-
さわたり
色々なやり方があってとても参考になります!☺️ありがとうございます💕- 4月2日

のこのこ
初めまして!
2歳8ヶ月と7ヶ月の娘がいます。
お風呂に入る時は下の子を脱衣所でバンボに座らせて、その間に上の子と一緒に入り自分が洗い上の子洗い一緒に湯船に浸かって上の子を脱衣所で服着せて、次に下の子を洗い下の子ともう一度一緒に湯船に浸かって上がります!
自分は軽く拭いてそのまま下の子を着替えさせて最後に自分が着替えるという流れでやってました!
うちは脱衣所で寝返りされると危ない場所が多くて💦
でも機嫌によってはバンボで大泣きしてるのでこれでいいのか探り探りです(´;ω;`)
2人お風呂入れるの大変ですよね💦
一気に疲れます!笑
-
さわたり
のこのこさんのやり方で考えていました!☺️✨
やはり下の子は脱衣所に座らせて最後の方がいいですよね🤔
目が行き届きますし☺️
バンボが一番安定感あっていいですね!!
ほんとにバタバタて大変ですよね😂参考になりました💕ありがとうございます☺️- 4月2日
さわたり
参考になります!☺️✨
ありがとうございます💕