※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
妊娠・出産

出産後、子どもに心配性。病院通い、心配しすぎて子どもに悪影響かも。病院嫌いの子どもに気を使い、自分を責めることも。

わたしは出産してから、子どもに対して、心配性が増してしまい、ちょっとしたことでも気になってネットで調べたり、小児科や皮膚科に行って診てもらったりしてしまいます😢

自分のことになるとかなり適当なのですが、やはり子どものこととなると、どうしても心配性になり、「あんまり神経質になるな」と家族から言われることもあります。。

たしかに、心配しすぎて、それが子どもに伝わると、子どもの心にも悪影響かも💦と思って気をつけてはいますが😢生まれつき皮膚が弱く、どうしても心配になってしまいます。。自分で考えても、どうしようもないので、皮膚科や小児科の先生の指示をもらいます。。

しかし、子どもは病院嫌いでただ肌を見せるだけでも大泣きです(>_<)

なんだか、わたしはそんな姿をみて、子どもにかわいそうなことをしているのかとさえ、思ってしまいます😢💦

考えすぎですよね。。(>_<)??

コメント

あんこ

そのままで良いと思います。
あえて言うなら、もうやられてるかもしれませんが、専門書購入してみては?

ネット確認するのでなく、本で確認した方が確実だと思います。

  • ゆう

    ゆう

    ありがとうございます😢
    専門書!!その考えは思い付きませんでした💦いつもネットで、ネットだと情報が曖昧なこともあったので不安でした😢💦
    専門書探してみます☆ミ

    • 4月1日
あず

わかりますわかります。自分の風邪とかなら全然ほっとくのに、子供のちょっとした変化は気になりますよね😊
ちゃんとお子さんのこと見られてる証拠だと思いますよ😊
ネットで調べたり、すぐに病院に行くこともたまには重要ですが、私はある程度、親の感を大事にしたいと思ってます。日頃からよく観察することで、ちょっとした変化にも気づけるし、これくらいなら大丈夫かな?と自分を納得させることができるようになりますよ!
でも、これはネットや人の話を聞いたり、お医者さんの話からだんだんと分かってくることだと思うので、今はそんなかんじで大丈夫じゃないでしょうか?

  • ゆう

    ゆう

    ありがとうございます😢😢
    気持ちがスーっと楽になり、共感してくださるお気持ちに涙が止まりません😢もぅ本当自分でも、ふとしたときに「なにやってんだろう」ってくらぃ、心配性発揮してしまうことがあります😢💦

    親の感..ですね(*^^*)そうですょね...前よりは少しは、まぁ大丈夫かな!!と思えることも出てはきたので💦これから、まだ時間はかかるかもですが、少しずつそんな風に思えるように、気持ち切りかえながらすごしたいと思います😢💓ありがとうございます😢💦

    • 4月1日
  • あず

    あず

    親も失敗しながら、子供と一緒に学んで、だんだんと強くなっていくんじゃないでしょうか😊初めから完璧な親はいませんしね😊
    今は自分の考えを優先して大丈夫だと思います🙆‍♀️心配性、大いにいい事だと思いますよ😊👌
    お互い、少しずつですが自信を持って育児できるといいですよね🤗❤️
    たまにはふと力を抜いて、頑張りましょうね😋☀️

    • 4月2日
ママリ

お母さんが安心して過ごせたら、子供も安心すると思います☺️
皮膚科や小児科に行って先生に診てもらえば安心できるから、不安に思ったら行っていいと思います✨
それに何度か行けば、ある程度の症状に対して自分で判断できるようになりそうですし!
子どもも肌見せるくらいなら痛くないし、そのうち分かって慣れてくれるといいですね!

  • ゆう

    ゆう

    ありがとうございます😢😢
    お母さんが安心して過ごせたら、子どもも安心する、って言葉、、じーーんと来ます😢💓優しさに救われます😢😢
    毎回付き合わせちゃってる子どもに申し訳ないと思いながらも通院しちゃってます(>_<)💦まだまだ付き合わせちゃうかもですが😢子どもとともに、わたしも成長できるとィィのですが😢

    優しいお言葉ぁりがとうございます😢

    • 4月1日