
注文住宅購入予定です。4LDKで、一階にLDKと和室6畳、水まわり、独立洗面台。二階に3部屋、洗面台、納戸、主寝室に3畳のウォークインクローゼット、トイレ、ベランダは屋根が多めにかかるようにしてもらいたいです。他に便利な設備があれば教えてください。
注文住宅購入予定です!
おおまかに
4LDKで一階LDKと和室6畳、水まわり、独立洗面台
リビングクロークとシューズクローク、
二階3部屋プラス洗面台、納戸、主寝室には3畳のウォークインクローゼット、トイレ、ベランダは屋根が多めにかかるようにしてもらう。
あと何かこれがあったら便利だよ!
というものあったら教えてください🙏
- mama*29(2歳2ヶ月, 3歳6ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

a...
高さ140センチの部屋が我が家はあります🤣

oms
コンセントは多めにつけてもらった方がいいです!
少ないと家具家電の配置に限りが出ますし、掃除機もめんどくさいです!
-
oms
そういう意味合いじゃなかったらごめんなさい😂
- 4月1日
-
mama*29
コンセント確かに大切ですよね😌
つけていて損はないので
たくさんつけたいです!
ありがとうございます😊- 4月1日

退会ユーザー
1階にサンルームのような洗濯物を干す部屋があります!降雨量の多い地域なので助かってます😊あとは家事動線考えて、洗濯物回収してそのまま1階で干して外に出せるようにウッドデッキ作りました!
逆にキッチン収納が少なくて、パントリーあったら良かったなって思ってます😅
-
mama*29
うちも部屋干し用の場所を作るか迷ってます😥
家事動線大切ですよね!
収納も出来るだけつけたいと思います😌- 4月1日
-
退会ユーザー
ただ、なかなか乾かなくて、日当たりにもよるかと思いますが、うちは除湿機必要です😱
あと、上の方もおっしゃっているようにコンセントの位置重要だったなって後悔してます😂💦- 4月1日
-
mama*29
今アパートですが日当たりがないので除湿機使ってます😥
考えてコンセント付けたいと思います🙋♀️- 4月1日

k
自動雨戸はぜひ!ボタン一つで雨戸の開閉ができます!
脱衣所と洗面を分けたのも良かったなと思います!
それと庭の芝は天然ではなく、人工にすれば良かったなと😭
-
mama*29
自動憧れます🤩
人工芝の方が手入れが楽そうですよね😌
庭のことも考えないといけないですね🤔- 4月1日

退会ユーザー
ちょっと回答とずれますが、切実にあったらすごく便利だなと思ったのが1階にファミリークローゼットです。
洗濯したものを畳んですぐしまえるので。
-
mama*29
なるほど!
ファミリークロークもいいですね😌- 4月1日
-
退会ユーザー
あとベランダですが、虫や花粉がつく&子供産まれてから夜干しするようになったという理由でほとんど外に干さなくなりました。
室内干し、快適です♩
ベランダはメンテナンスや掃除も大変なので小さめにして、ランドリールームのような場所をつくると便利ですよ♡- 4月1日
-
mama*29
そうですよね😊
ランドリールームも便利そうですね🤩
勉強になります!- 4月2日

ダッフィー
我が家は玄関にシューズ収納とは別に土間収納を作りました。
シーズンで履かない靴やゴルフバッグ、
傘やカッパ(濡れててもかけられるように)
玄関の掃除用具など入れてあり、
玄関側からも廊下からも入れるようになってます😊
-
mama*29
うちもゴルフバッグあるので
そういうのもいいですね😌- 4月1日
mama*29
それって階数に含まれない部屋ですよね!確かに収納増えるし良さそうですよね😌
a...
そうです‼︎確か非課税の部屋⁈
うちは6畳とかですが、主人の部屋です。笑
mama*29
参考にさせていただきます😊