※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんにゃんฅ•ω•ฅ☆*。
子育て・グッズ

哺乳瓶の液体消毒について、1日1回交換、1時間つけるタイプの液体消毒が良いか相談です。ミルトンやPigeonなど種類があり、セットや単品の情報も欲しいです。

哺乳瓶の液体消毒について教えてください。

1人目の時は毎回レンジで消毒していたので、
液体消毒を、使用した事がありません。

今回の産院では、液体消毒を使っていて
①液体は1日に1回の交換でOK!
②つけるのは1時間でOK!
との事で
今回から液体消毒を使用しようと思いました。
(レンジから出して乾燥するの忘れたり、
搾乳機や哺乳瓶など1回でレンジ終わらないので
電気代や時間が無駄かな?と思ったので)

色々調べたら、ミルトンやPigeonなど
色々種類があってどれがいいかわかりません。
上の①、②のタイプの液体消毒でどれがいいか教えて欲しいです。

あと液体を入れる容器などセットになってる物や
液体だけ買って容器は全然違うもの使ってるよー
などあったら教えて欲しいです!!

コメント

zuccho

ミルトンと専用の青い容器を使ってました!

  • にゃんにゃんฅ•ω•ฅ☆*。

    にゃんにゃんฅ•ω•ฅ☆*。

    コメントありがとうございます😊

    ミルトンだと専用の容器があるんですね!!
    液体につけたあとの匂いなどきになりましたか??

    • 4月1日
  • zuccho

    zuccho

    液体自体の匂いはプールの消毒のような匂いですのでが特に気になりませんでした☺️

    写真載せましたが、わたしはこの容器とこの錠剤タイプのミルトンを水に溶かして使ってました!!

    • 4月1日
  • にゃんにゃんฅ•ω•ฅ☆*。

    にゃんにゃんฅ•ω•ฅ☆*。

    ありがとうございます😊❤️
    特に気にならないんですね👍👍
    ミルトンのセットですね!!
    これ使ってる方が多いですね🤗

    明日買う予定なのでこのセット買ってみようと思います( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾

    • 4月2日
Himetan❤️

液体の消毒液を作れば24時間使えますし、つけおきは1時間です!

洗ってつけたままにしておいて使う時に軽く洗いで使ってましたよ☺️

私はミルトンの錠剤派です!
ピジョンのミルクポン?粉のサンプルで使いましたが水の量が2〜4Lで1本ってたしかなっていて、ミルトンは2Lで錠剤1個・4Lで錠剤2個だったのでそれと比べると消毒の効果が薄いよかな?と思ってずっとミルトンでした😅
また液体だと大雑把なのもありますが測ってる時に蓋からこぼしたり溢れたりしたらって事もあって錠剤です😂

私は専用容器を購入しましたが、友達は大きなタッパ(100均やホームセンター)を購入して水を軽量カップで測ったり2L入る物で代用してましたよ☺️

  • にゃんにゃんฅ•ω•ฅ☆*。

    にゃんにゃんฅ•ω•ฅ☆*。

    コメントありがとうございます😊😊

    錠剤もあるんですねΣ(°°ll )‼
    コスパ的には錠剤の方がいいんでしょうか🤔🤔??

    なるほど、大きめのタッパーに入れるのもアリですね👍👍
    Himetan❤️さんは専用の容器を買って良かったですか(´・◡・`)?
    使い勝手などどうでしたか?😅😅

    • 4月1日
  • Himetan❤️

    Himetan❤️


    ミルトンは錠剤と液体があります☺️
    トータルしたら錠剤の方が少し安いかもって感じですが、液体だと詰め替え用もないので容器のゴミも毎回増えますし置き場所も取るので😅
    私ははじめてのミルトンのセットをセールの時に購入しました󾭠
    専用容器に蓋とトングもついて、錠剤と洗剤の本体と詰め替え用が1個ついてました󾌰
    水の量を線がついてるのでいちいち測らなくてもいいですしトングもついてるので衛生的にも良かったですよ󾠓
    大きいタッパを探したり蓋をしっかり閉じる事を考えるとする専用容器の方が楽でしたよ󾭠

    • 4月1日
  • にゃんにゃんฅ•ω•ฅ☆*。

    にゃんにゃんฅ•ω•ฅ☆*。

    そうなんですね(´・◡・`)❤️
    すごく詳しくありがとうございます🙇‍♀️
    明日退院で帰りに買おうと思っているので、ミルトンのセットで錠剤買ってみて、もし合わなければ液体も試してみます😉😉

    専用の容器に蓋やトング付いてたら
    そっちの方がいいかもですね💓💓
    専用の容器は大きそうなので、
    哺乳瓶や搾乳機も一緒に入れれそうですね😊😊

    • 4月2日
  • Himetan❤️

    Himetan❤️


    トングを別に購入する手間もありますが専用容器なら蓋の内側にトングを収納出来るので衛生的にも出しっぱなしにはならないので安心ですよ☺️
    私はいつも4Lでミルトン作って哺乳瓶をまとめてつけたり、搾乳器やおしゃぶりやプラスチック製のおもちゃもまとめて消毒してましたよ💓

    • 4月2日
  • にゃんにゃんฅ•ω•ฅ☆*。

    にゃんにゃんฅ•ω•ฅ☆*。

    退院の日に西松屋行って
    ミルトンを購入して錠剤にしました!
    また使って数日ですが、1人目の時は
    レンジでずっとやってましたが、
    ミルトンの方がかなり楽だな!
    と思いました(´・◡・`)❤️

    おもちゃにも使えるのは良いですね😉
    イロイロありがとうございました💓

    • 4月5日
  • Himetan❤️

    Himetan❤️


    グッドアンサーありがとうございます☺️

    退院おめでとうございます󾠓
    レンジの消毒は早いけれど冷めるのを待ってたりとかするよりは洗ってつけたままなので本当に楽ですよ😊
    私はミルクのあと布団に寝かせると起きちゃう時期もあったので旦那に哺乳瓶洗ってつけておいてって頼んだ事時々ありました🤣

    私も夏には2人目が産まれるのでお互い子育て頑張りましょうね🥰

    • 4月5日