
慣らし保育中も復帰後と同じ曜日で預けたほうがいいですか?息子と一緒に過ごす時間を大切に考えていますが、保育園に慣れるのに時間がかかるかもしれません。どうしますか?
慣らし保育について質問です!
来週から慣らし保育スタートで、私の仕事復帰はGW明けになります。復帰後は水・日は家で見て、その他は保育園に預ける予定です。旦那は水・木が休みなのですが、慣らし保育中も復帰後と同じ曜日で預けたほうがいいのでしょうか⁇
というのも、GW明けからは旦那は水曜日しか息子と一緒にいられないので、せっかくなら4月中は木曜日も家で一緒に過ごしたほうがいいのかなぁと悩んでます💦でも、そうすると保育園に慣れるのに時間がかかってしまうのかなぁとも思ったり…😭
皆さんならどうしますか?ぜひアドバイスお願いします🙇♀️💦
- むぅ(5歳3ヶ月, 7歳)

Mon
私が水曜お休みの仕事なんですが、慣らし保育も、親がお休みの日は休みでした!うちの保育園は認可で、親が休みの日は預かり無しなので、慣らし保育もそうでした😊
コメント