入園式での驚いた3点:歯磨き指示なし、コップ共用、離乳食確認不足。保護者として不安。
本日入園式を迎えましたが、驚いたことが3点あります。
・歯磨きをしないであろうこと。
・コップやマグが共用であること。
・離乳食で何を食べさせたことがあるか?という確認が無かったこと。
私立認定こども園の保育部の話です。
各クラスの担任の先生から持ち物について説明がありましが、歯ブラシが含まれていませんでした。
さらに何で飲み物を飲んでいるか?の確認はありましたが、その後コップやマグを持ってくるよう指示もありませんでした。
そこで初めて「え、歯磨きしないの?」と気づいたのです。
これまで毎食後歯磨きをするよう習慣づけてきました。
その為歯磨きをしないでお昼寝をすることにとても抵抗がありますし、もし他の園児とコップやマグが共用であれば虫歯菌が移る確率も高くなるのでは?と思います。
仕上げみがきには手が回らないだろうということはもちろん分かっていたので、てっきり子供が自分で磨けるストッパー付きの歯ブラシを持ってくるよう言われるだろうと思っていましたがそれすらもなく驚いています。
さらに離乳食についてです。
息子には卵アレルギーがあり、先生も承知しています。
その為他の食材に反応してしまう確率が高いそうで、新しい食材を試す際にはとても気を遣います。
離乳食期の子についてはどの食材を食べさせたことがあるのか?一覧表か何かで確認をするものだと思っていましたが、それに関しても全く説明がありませんでした。
息子はもう完了期後半だからかな?と思いましたが、0-1歳児全員に説明がなかったようです。
「初めての食材を試すときは自宅で」が基本だと思っていたので、こちらについても驚きました。
皆さんのお子さんが通っていらっしゃる保育園・幼稚園は未満児の歯磨きはありましたか?
コップやマグは共用ですか?
離乳食についてクリアした食材の確認はありましたか?
明日から慣らし保育が始まりますのでまた登園時に園に確認するつもりですが、色々と疑問に思うことがありこの保育園で良かったのかと不安が募ります。
(保育園入園内定・決定通知も入園式当日に頂きました...。それまで内定連絡など一切ありませんでした。)
皆さんの保育園事情を教えていただけますと嬉しいです。
- あいうえおにぎり(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント
退会ユーザー
歯磨きないです。事故になることを考えると保育士の負担も大きいので仕方ないかなと思います。
コップも都度洗ってるようです。
食材の進みは確認ありました。
mari
歯磨きないですよ!
ほんと保育園は、神経質なお母さんにとってはやだなーって思うことたくさんありますよね〜。
気にしすぎたら、預けられないよと言われました💦
でもアレルギーについては、普通確認しますよね。😠
-
mari
コップ共有です🙆♀️
- 4月1日
-
あいうえおにぎり
やはり歯磨きなしでコップ共用がほとんどですね😳💦
2つの園で悩みに悩んで決めたところだったのですが、色々とびっくりすることがあり、選択間違えたかな〜と思っていたので、どこもそうと聞いて少し安心しました☺️
アレルギー関係については大切なことなので、園にもしっかり確認してみます!
ありがとうございました☺️💕- 4月2日
ママリ
歯磨きは年少になる3歳児クラスから始まりました!
0.1.2歳児クラスは昼間の歯磨きはありません💡
コップですが、各自持っていきます!
0歳児クラスは各自のコップは園で管理してくれますが1歳児クラスからは、その日にお持ち帰りします。
なので、帰り際にお茶など飲む時はもう帰る準備した後だと、園のコップも使ってますよ😀
離乳食に関しては、はじめての食材は家で食べさせるのが基本でした!
なので、1ヶ月の献立表に食べてない物に丸つけたりはしてました!
のりのりの
上の子が通っていた保育園では、歯ブラシやコップは園で用意してくれて名前を書いて使っていたようです。
ゆん
区立の保育園に通ってます!
歯磨きないです!
コップも共有です!
でもさすがに離乳食の進み具合の確認は入園前にありました😭💦
○pangram○
歯磨きなし
コップは紙コップ
離乳食の時は、説明会の時に献立を配られ、全て食べられるようにしておくのと、無理なら園に伝えるようにと言う指示のみ。
です!
カイ&ナナ
園で違うと思います🍀
歯磨きは、しないと思います。保育士の責任とか色々喉に詰まらせたらとか言うのがあるので、しないですよ。
コップもその都度その都度洗って、除菌してますし気にしすぎたら入れないですし。
でもアレルギーがあるかないかはどこの園でも普通聞きますよね。
y_mama
うちの園では、1歳児クラスから歯磨きはします。歯磨きの際のコップは持参ですが、午前午後のオヤツの時間のコップは園の物です。その他の時間の水分補給はストローマグだったり水筒だったりで成長に合わせて持ってきてもらっています。離乳食に関しては入園前に面談でアレルギーの有無の確認と、参考のメニュー表を渡し、まだの物があるなら、その日までに数回試してもらうように伝えてます。
みい
認可保育園ではありませんが、歯磨きはありません。
食事、おやつの時のコップは共用ですが、毎回終われば洗浄されています。
給食はアレルギー食が非対応なので、園からの食材リストをすべてクリアしないと給食は出してもらえません😅
ちび
うちの保育園もありません😅
先月まで通っていた小規模の保育園は
毎回しっかり歯みがきしていました
子供の人数が多くて先生も少ないから
事故防止ですかね😅
飲み薬とか塗り薬もやってくれないと聞いて
小規模保育園のありがたさを感じてます😭✨
コップ共有はありえないですね😓
アロア
うちは小規模だからか?
歯ブラシ持参、コップも持参してますが、たまに共有コップも使用してます。
歯磨きといっても先生と対面で座り簡単に済ませるそうです。
時間的にマンモス園だと難しいのかもしれませんね💦
つぉしくん5さい
こども園で調理師やってます。
うちの園も歯ブラシしてないです。
コップは一人一つ当たりますが、その日に使い回しすることは無くおやつとお昼は飲み終わったら必ず洗って殺菌しています。
以上児(年少~)はコップ、スプーンやフォークは持参です。
離乳食の子は食材チェック表で食べたことあるものをチェックしてもらいそれを調理員が確認しています。
ぽんぽこ
歯磨きは一歳はうがい、2歳は時期が来たら歯ブラシ、3歳以降は歯磨き指導もあります。コップは毎日各自で持ってくる感じです。
うちは0歳なので食材チェックリストが1ヶ月前に配られたので入園までにコツコツ進めて今日も担任とお話しました。
でもうちも新設園に多くの先生が行ってしまってなんかちょいちょい説明不足や聞いてることと違ってうーん、大丈夫かなあと感じる部分があります。
あいうえおにぎり
やはり歯磨きしないところ、コップは共用のところがほとんどのようですね💦
息子の園だけかな...と不安になったので、どこもそうとなるとしょうがないかと考えられるようになりました🙂
食材の進み具合については、やはり園に一度どういう対応をされているのかしっかり聞いてみたいと思います☺️
ありがとうございました!