
朝4時から7分間隔の弱い陣痛が続き、病院で検査したが子宮口は開いておらず、赤ちゃんも上の方にいる。陣痛は弱く、明日がいいとの指示でまだ退院していない。退院するか悩み中。
つぶやきです。
朝方4時からずっと7分間隔の弱い陣痛が今まで続いています。
6時半頃病院に着いて内診してもらいましたが、子宮口はまだ後ろの方であいておらず、赤ちゃんも上の方でした。
陣痛も間隔的だけど弱いねーと言われ、歩いて促進してもいいし、明日以降がいいならゆっくりしていていいよということで、まだ退院はしていません。
ただ本当にずっと7分間隔で、そこから強くなる訳でもなく、弱くなる訳でもなく…赤ちゃんも生まれる日悩んでるのかな?
私的には明日がいいので今は横になっています。むしろ退院しようかなとも考えていますが、これが夜までずっと続くならここにいたい気もするし…
学年が変わる微妙なところなので助産師さんたちも急かしてはこず、むしろ要望聞かれました。
一度退院すべきか悩みどころです…このまま陣痛が強くなるのかなー弱くなるのかなーハッキリして!と言いたいけど、もうちょっと待って!とも言いたい笑
- ちゃん(3歳0ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

りんご
今日は悩みますね。できるのなら私ならゆっくり入院したいなぁと思います。生まれるのならそのまま生まれてくれたらいいしでもできたら明日まで!という感じですよね。

もっちゃん
多分このまま本陣痛になると思います😊
私も13時から22時まで7分間隔がずっと続いて本陣痛になったのは23時頃でした!
経産婦だからあれよこれよでしたよ😙💦💦
-
ちゃん
このまま繋がりますかねー😭😭
繋がってくれるならいいんですけど…- 4月1日
ちゃん
とりあえず入院してますが、このまま繋がってくれたらなーと思います😭