※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
結☆
妊娠・出産

妊娠中でつわりがあり、病院での検査が不安。予定日は10月9日です。

日曜日で8週目、三ヶ月になります。今は三人目妊娠中です。
つわりは五週目くらいから徐々に始まって、今は毎日吐き気、匂いと戦ってます。五週目に病院に行き、タイノウのみ確認してもらいました。次に三週間後にと言われて、無事に大きく育ってくれているのか、凄く不安です。今のところ出血も腹痛もなく過ごせてます。病院まであと一週間も不安な気持ちで過ごさないといけないと思うと、不安になってしまいました(。>д<)
予定日は病院に行った時点で10月9日と出してもらえました。

コメント

_____riki703𖤐

あと一週間でも、やっぱり長く感じますよね😢
でも我が子を信じて無事に大きく育ってること願いましょう(̂•͈⚇•͈ )̂ ୭*゚

  • 結☆

    結☆

    返信ありがとうございます!
    特に体にトラブルが起きてない事はとってもありがたいことなんですが、やっぱりちゃんと成長してくれてるのか、不安になります(。>д<)

    一週間長いですが、赤ちゃんか大きくなっていることを楽しみに気長に待ちます(*^^*)

    • 2月25日
イチゴちゃん★

こんにちは!

私も3人目で予定日が今の所10/12です!
凄く似てるとこがいっぱいなので思わずコメントさせて頂きました(o'ω'o)

検診までに時間が空くとほんと不安ですよね(;ω;)
私は6週で初診で、その日に出血してそれから安静生活です(´・ω・`)
今までの妊婦でそんな事がなかったんで不安でたまらないですが、赤ちゃんの生命力を信じながら検診の日を待ってます!

明日、出血後初めての診察なので安静が解けるか引き続き安静か。。
そしてちゃんと大きくなってるのか凄く不安ですが、今から考えてたら気が持たないので、気を紛らわせようと必死です😁

  • 結☆

    結☆

    返信ありがとうございます(^^)
    私はまだ心拍も胚芽も確認出来てないので、とっても不安です😵
    上の子二人いて、自宅安静は出来てますか?
    明日の受診で不安が安心に変わるといいですね☆

    • 2月25日
  • イチゴちゃん★

    イチゴちゃん★

    早く心拍と胚芽が確認できるといいですね⭐️
    1週間頑張って乗り切らないとですね!

    昼間は一人なのでなんとかなってます!
    夜もお手伝いしてくれたり、安静にはできてないと思いますが、あまり動かないようにはしています。。

    ほんとに不安が安心に変わればいいです(o'ω'o)
    ドキドキです(笑)

    • 2月25日
♪バブラブ♪

私も全く同じです!!

3人目。上の子が9歳です。
私も一応計算上からは土曜日~3ヶ月になります。

10月8日が予定日でしたよ。

今日やっと心拍確認できて、1週修正されました。

何人目でも不安ですよね。
私は不安が勝り、今日別の病院に初診でいきました。

でも、おかげで不安が喜びにかわりました!

  • 結☆

    結☆

    返信ありがとうございます(^^)
    予定日が一日違いなんですね😊

    私はあと一週間不安ですが、気長に待ちたいと思います😌

    誰かに気持ちを話せるだけでも、不安がだいぶ軽くなりますね🎵

    • 2月25日
ままままぁこ

私も今3人目妊娠中、予定日が10/1です!

検診までの期間、ものすごーく不安ですよね。。
特にこの時期はお腹も膨らんでないし胎動もないので余計に。
過去に一度、初期ですが流産の経験もあるので本当に毎日怖いです💦
私は2日前に2週間ぶりの検診で元気な姿を確認してきましたが、それでも次の日からまた不安です!

出血も腹痛もないなら絶対大丈夫です!

  • 結☆

    結☆

    返信ありがとうございます(^^)

    やっぱり何回妊娠しても、その都度違うので、ホルモンの影響もあるとは思いますが、小さな事でも不安になってしまいますよね😵

    赤ちゃんの生命力を信じて、あと一週間気長に待ちたいと思います😌

    • 2月25日