※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

オイシックスやってる方いますか?システムや送料、どんな商品か離乳食の有無 値段の高さ安さなど教えてください

オイシックスやってる方いますか?

システムや送料、どんな商品か
離乳食の有無 値段の高さ安さなど教えてください

コメント

deleted user

産後すぐの時期に使ってみようかと思い、産前にお試しを頼んでその後登録もしましたがいざ使おうと思ったら欲しいと思える物があまり無く高いので結局使わず退会しました。
けれど、営業電話が未だにしつこくかかってきます…💦

マカロン

数ヶ月続けてましたが、とにかく高いです😂
私はネットスーパーで十分でした!

ねこ

すごい高いし、勝手にいらないものがカートに入っててキャンセルしないと注文したことになって届きそうになりました💦
ネットで調べたら同じような人が何人もいましたし、あそこは本当ブラックでクチコミ悪いので一度ご自身でもクチコミ調べることをオススメします😰

もも

評判良くないんですね!ありがとうございました!

ぴっぴ

会員です。楽しいですが高いです。
私はど田舎に住んでいてスーパーまで車がないと行けません。
が、ずっと東京に住んでいたので免許は現在教習所通い中。
週末旦那に連れて行ってもらうことしか出来ず、家に引きこもりで毎日つまんなくて。
で、オイシックスに入りました。
変わった食材があったり、レシピ付だったり。すごく楽しいし、届くまでワクワクします。

が、注文が木曜の夜以降、届くのは翌週。
時差があって、注文したの忘れてスーパーでも買っちゃったり。
あとめちゃくちゃ高いです。
成城石井やデパ地下価格です。

自分で好きな時に買い物行ける環境にあったら絶対オイシックスやりません。
毎日デパ地下見てる方が楽しいです。
免許取れたらオイシックスも解約予定です

  • もも

    もも

    ありがとうございます!そんなに高いんですか!不便なら便利ですがお金が追いつかなくなりそうですね。ありがとうございます😊

    • 4月4日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    税抜ですが、普通のスーパーでも買えるものだとだいたいの金額はこんな感じです。
    ニラ1束320円
    キャベツ1玉450円
    卵は6個で280円
    納豆3パック200円とかそんな感じです。

    ほかに、2品作れるキットとか、ちょっと便利なアイテムとかもあるので、私はそういうのが面白くて、よく頼みますが野菜や納豆はスーパーで買います。

    • 4月4日
  • もも

    もも

    わ、高い!具体的にありがとうございます!便利なキット良さそうなんですよね!
    ありがとうございます😊

    • 4月4日