※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

旦那の仕事仲間の奥さんが産後うつで困っている。旦那が話を聞いてきて、家庭訪問を提案されたが、自分は妊娠中で負担が大きい。断るのは冷たい?落ち着いてから友達になりたい。

相談させてください。長文です。

旦那が仕事場で仲良くしている男性の奥さんが去年12月に男の子を出産しています。

産まれた時からよく泣く子らしく、夜も全然寝れないとか奥さんが大変そうとか近況を旦那が会社で聞いてきて、私もそれを家でたまに聞いていました。

現場仕事にそれぞれ回ってるのでその男性には今日久々に会ったらしいんですが、奥さんが産後うつ大変みたいです。

奥さんとのLINEを今日見せてもらったみたいなんですが、もぅ嫌だ、何しても泣き止まない、声も聞きたくない、育児したくない、あれもダメ、これもダメ、もぅどうしたらいいの、、そんな感じのLINEが毎日毎日繰り返し何十通も続いて送られてきてて、仕事中携帯見れない時間が長いと何十通ともぅ無理だというLINEと不在着信が溜まってるみたいです。

奥さんは身内とも縁を切ってて今住んでるところには友達も1人もいないらしく、その男性からの提案で一度奥さんと子供含めて家族で会ってくれないかと言われました。

ですが私ももうすぐ2人目が産まれます。計画分娩で38週ちょうどの出産です。
最近は全身のむくみや頭痛も酷くて自分のことで精一杯。とてもじゃないけど私が役に立てるとは思えません。

ずっと切迫だったのと旦那が繁忙期で全然買い物にもいけず、出産準備もまだ何にも出来ていません。私は免許ないので出産までに旦那と買い物に行ける日があと4日ぐらいです。

近々あってほしいと言われたみたいですが、息子は1歳5ヶ月、向こうは3ヶ月。一緒に遊ばせられる月齢でもなく、初対面でいきなり産後鬱の奥さんの話を聞いてあげてほしいと言われても今の私には負担が大きすぎます、、、

旦那もそれが分かってて返事を曖昧にして帰ってきたらしいんですが、これでご飯を断るのは人として冷たすぎますか😣?

私もママ友は全然いないので友達にはなりたいです。
でも出来れば2人目出産後落ち着いてからがいいと思っています😣

コメント

ひなあられ

心配ですね…
地区の保健師さんや助産師さんに相談はできないのでしょうか?そういう機関を教えてあげるのも1つかとは思いますが…

*zu zu*

全然冷たくないですよ!むしろそこまで追い詰められてしまっているなら、専門のところに相談して頼らないと解決しない気がします💦そして急いだ方がいい気がします。。旦那さんから相手の旦那さんにそれとなく伝えてもらって、お互い落ち着いた時にお茶とか行ってあげたらいいと思います😣

ぷぅさん

冷たくないですよ😥

同じ状況なら、ハッキリ断ります。

私は、産後うつにはならなかったですが、元々がうつ病を持っていましたが、、
伝染とかあるみたいなので、今はご自分や家族を優先してあまり関わらない方がいいと思いますよ😔

あまりにも辛そうならば、心療内科とか市役所とかで話を聞いてもらうなどあると思いますし…😔

deleted user

私がかつぶしまんさんの状況だったら、会うのはお断りします…
自分と自分の家族のことで精一杯で余裕がないと思います💦

体調がよくないこと、これから出産するので準備が忙しく時間的な余裕がないことを理由にお断りして、産後しばらく経って余裕が出てきたら「こちらから」連絡します!とお返事します。
こちらからの連絡じゃないと、産後すぐに「産んだからもういいですよね?」とか言われちゃいそうです💦

他の方もおっしゃるように、地域の保健師さん、役所の子育て支援課などの公的機関、一時保育などの情報を教えてさしあげるだけでもありがたいと思います。

chi-bo

お考え通り、出産後落ち着いてからが1番いいと思います。
出産を経験されているのですから、臨月の辛さは分かってもらえるはずですし、あちらも気軽に連絡できないと思います。冷たい人だなんて誰も思いませんよ。
もしかつぶしまん様の重荷にならなければ、ラインだけでも先に交換してみるとかはどうですかね?

りる

産後うつ経験した側からするとその気持ちはかつぶしまんさんではなく、旦那さんに助けて欲しいと訴えているものなのでここで第三者が介入するより出来るなら旦那さんの懇意にしている男性自身が育休等をしばらくとって奥さんを寝かせてあげてみて、様子見ながら然るべき病院や行政を頼る。

が、私は正解だと思います。
赤ちゃんによりますが本当に寝ない子や黄昏泣き等が酷い子って一日中泣いてるしそのせいで気が立って苛々して、外に出る元気もなく、子供のことでこんなに苦しむのは私は母親失格だな…ってよく思ってました。
でも助けて欲しい、苦労をわかって欲しいのは結局ママ友よりも一緒に暮らす夫なんですよね…。。

旦那さんに今の現状を伝えて会社に相談もして少しでもその方の家庭がうまくいくように配慮して貰うのが最短でうまくいく方法のように思えます

あとむ

お昼にランチとかはどうですか?
どちらの家でお惣菜ランチだったり
何か宅配出来るのであれば宅配ランチとかにして☺️
もし、その奥さんがお子さんに何かしてしまったとき話を聞いてあげられなかったこと後悔しそうです。

なので、無理のない程度に
2.3時間なら☺️とか

愚痴を聞くよりみんなで楽しい時間を過ごすという形で良いと思いますよ!
その時に、うちも泣き止まなくて大変だったよ。今が一番辛いよね、など共感してあげたら良いと思います。
先輩ママとして!何かアドバイスしてほしいんだと思いますよ!

ママリ

それだけ追い詰められているのならプロの方にお願いした方がいいと思います💦
その奥さんは病院にかかったり保健師さんに相談したりされているのでしょうか?
されていないなら旦那さんにその男性に奥さんと一緒に相談に行ってあげてと言ってみてはどうですか?
もし自分に余裕があったとしても自分の何気ない一言でさらに追い詰めてしまう可能性もあるので私なら会いません💦

はる

うつの治療はしていないんですかね?
会って下手な事言ってさらに症状悪化したとか言われても責任取れないですから、あちらも治療して少し落ち着いてからがいいんじゃないでしょうか?
うつの方はどこに落ち込むスイッチがあるか分からないので、普通の会話でも地雷を踏む可能性があると思います(><)

ららら

うつ気味の人と話て見事に引きづりこまれた経験あります。こちらも大事な時期だからとお断りした方がいいと思います

パナ

自分が大変な時に相手のことを思いやられ優しいですね☺️
ご自身が心身ともに余裕がある時ならまた違う選択になっていたかもしれませんね。
もう少しで入院だろうし準備が色々必要かと思います。まずは自分と赤ちゃん、ご家族を優先していいと思います。
上の方もおっしゃられているように赤ちゃんのことは市の助産師さんや保健師さん、育児相談出来るところを紹介か探せないか?とご提案されてはどうでしょうか?
産後うつや赤ちゃんのことなら専門の方の意見やアドバイスの方が相手も相手のご主人も納得かと思います。
またワンオペなら、ファミリーサポートの利用や支援センターに出かけたりお母さんの気分転換も兼ねて行き先輩ママの話が聞けるので私はおススメです。
手紙かご主人のラインで体調とこれからの予定を踏まえて説明し、提案だけして落ち着いたらまたお会いできればと思いますとお伝えされてはどうでしょうか?
ご主人のご両親には頼れないのでしょうか?

少し疑問に思ったのはご主人が会ってほしいと言われてるのか、奥さんが会ってほしいと言われているのかでも状況が違うのでは?と考え少しですがアドバイスも変わってくるのではと思います。

どちらにしてもすでにされてるかもしれませんがやんわりと断れるといいですね☺️

ママリ


たくさんのご意見ありがとうございます!

やっぱり今の状況で会うのはお互いのためにならない可能性もあるので、私が産後落ち着くまでは会わないことにしました!
旦那伝いで気軽に子育て相談できるところを教えたり陰ながらのサポートをしようと思います😊

まとめてのお返事で申し訳ないです!相談にのっていただきありがとうございました☺️