
忙しい毎日に疲れを感じています。休日は家族がリラックスしているのを見て、自分だけが何も考えずに自分の時間が欲しいと感じました。
今日の流れ。
離乳食&朝食準備→食べさせる→洗濯物回す→その間に自分のご飯(赤ちゃん抱っこで立ち食い)→片付け→洗濯物干す→授乳→おむつ替え→寝かせる→昼御飯の準備…この辺りでちょっと心が折れました。平日は赤ちゃんと二人ですが、休日で夫&長男がゴロゴロしてるの見ていると、なにもせず、なにも考えず、ただ自分のことだけしたいと思ってしまいました。
ちょっと疲れてるんですかね?
- しほのほし(6歳, 14歳)
コメント

ACY
分かります😭
旦那は普段仕事頑張ってくれてるのは分かるけど、こっちは一日中赤ちゃんに合わせて生活してるのに、休みの日に好きな時間に勝手に寝てお風呂の時間とかご飯の時間とか、こっちの計画ズラされたりしたらあたし何を頑張ってるんだろう?って虚しくなったりします💧

あや
わかります😭
旦那は食べたいときに食べて寝てテレビ見て携帯ゲームして…って好き勝手してるのに私は何1つしたいことをしたい時にできなくて赤ちゃんにはイライラしませんが旦那にはイライラしっぱなしです😭
-
しほのほし
夫は育児もしてくれるのですが…やはりどうしても私じゃないとギャン泣きの時があり、どうしようもなく1人で全部やって疲れるという😭まだまだ先が長いです!
- 3月31日
しほのほし
赤ちゃんと二人きりの時のリズムを乱される感じ…すごくわかります❗なるほど、私はそれでつかれたんだ。。。