
妊娠中で一人で悩んでいます。出産後の不安や孤独感について相談したいです。
妊娠中38週です。はじめての妊娠ともうすぐ出産で色々考えてしまって 眠れない日があります。
旦那は単身赴任で、子供が産まれても離ればなれで生活することになると思います。
昔から友達付き合いがうまくできず、友達と呼べる人もいなくて。。
今は実家に帰ってきていますが、日中は両親も仕事でいないので、一人で家にいると色々考えて落ち込んだり、訳もなく泣いてしまったり。。
ちょっと精神的に参ってしまってる感じです。。
出産するとこの感じから抜け出すことができるのでしょうか。
- にゃう(5歳11ヶ月)
コメント

🍓🍼
同じく、お友達と言うお友達も居なく、出産も一人でやりました。
日中は散歩したり、
お家の掃除したり、
ゲームしたりDVDみたりと…!!
抜け出す事は出来ると思います!
子どもがとっても可愛いくて、
仕方なくなりますよ!!!
出産頑張って下さい😍

mee
同じくらいの週数ですね!私も2人目ですが妊娠中はやはり悪夢をよく見たり眠れません(;_;)2人目ですが、1人目よりもマイナートラブルも多く、不安も大きいです。1人目が破水から始まったので、毎晩夜中に目が覚めてまた1日無事過ごせたと、アプリで週数確認してます笑
1人目のときは1人目のときで初めてのことで、不安でネットで色々調べては不安になったりしました。でも、無事赤ちゃんに会えたとき本当に良かったと思えると思います!!あと少しお互い頑張りましょう☆
-
にゃう
コメントありがとうございます♥️
今朝破水しました!まだ陣痛は来てないけど…。入院です?
不安はまだまだありますが、みんな色々あって頑張ってるんだと思うとわたしも頑張らなくちゃと思いました☺️
ストレス発散できる事を探して、産まれてくるベビちゃんと楽しく過ごせたらいいなと😃
泣きたくなったらまたここで相談してみようと思います💦- 4月1日
-
mee
もうすぐ会えますね!安産であること祈ってます!!
- 4月1日

つん
わかりますー!!!私も不安で寝れない日もありました(;_;)訳もなく泣いてはストレス発散してましたよ!!!
話す人もいないし、共感してくれる人もいないし、そんな心細いところに寄り添ってくれる旦那も近くにいない…
途方も無い孤独感とこれからの不安でいっぱいいっぱいになるんですよね〜😭
私の場合は産まれてから1ヶ月、ほんっとに眠れないのと、母乳育児が上手くいかずに本気で参ってしまいました(´・ω・`)
その後は、なんやかんや2ヶ月過ぎたあたりからは色々開き直ってのびのびと過ごせてます😌💗
抜け出せるか抜け出せないか…、正直なところ分かりません。(私は産後さらに滅入ったタイプなので…)
ですが、にゃうさんは幸い、精神的に参ってると気づく事が出来てます(ง ᐕ) ง✨
参ってるなぁ〜と感じたら、遠慮なく助産師さんや先生に相談してみてください!
中には自分の欲しい答えをくれない人もいます。
私は母乳育児が上手くいかず、「母乳は赤ちゃんの慣れだから、もうちょっと頑張ろう。」って言われてた時は本当に苦しかったです。ですが、他の助産師さんに、「ママが笑ってるのが1番やからね〜、辛かったらミルクにしてみたら?私も完ミで育てたし!」って言ってもらえて救われました😌
いろんな人に何度も聞いてみて良かったと思ってます。
そのおかげで私は抜け出せたのかなぁ〜と今になっては思います🤔
直接聞くのが億劫なら、ママリにでも相談してみてください!少しは気が晴れると思います☺️💗
長々とすみません…
にゃうさんにとって良い回答なのかは分かりませんが、共感しちゃって…😭
出産、不安でいっぱいだと思いますが、本当に何とかなります😂!笑
頑張ってください🥰💗
-
にゃう
ありがとうございます♥️
一人で悩まず、助産師さんや先生に色々相談してみます☺️
自分だけじゃなくみんな色々悩みがあるんだと。大変なのは自分だけじゃないんだとコメントみて思いました。
わたしも適度にストレス発散してがんばります。
今朝破水しました!!でもまだ陣痛来ない…。早く会いたいです♥️- 4月1日
-
つん
わぁ!!もうすぐ😳!!!
楽しみですねーっ💗
頑張ってください(ง ᐕ) ง✨- 4月1日

ゆた
同じくはじめての妊娠、
旦那が4月から転勤となり単身赴任となりました。。
いちばん大変なときにいないの不安ですよね。月一回は帰ってきてもらう予定ですが、色々不安です。。
にゃう
ありがとうございます⭐
そうですね!何かストレス発散になることを探さないとですね😃
このモヤモヤから抜け出して、産まれてくる子供と笑顔で過ごさなきゃですね♥️
産まれたら産まれたで色々また悩むこともあるだろうけど、そのときはまたここで相談してみます☺️
一人は自分だけじゃないんだと。なんだか勇気でました😊
ありがとございました!