
コメント

みかん
福原小は学区が広すぎますからね…
しかも児童数が多い‼︎
うちは隣りの学区ですが、友達は福原校区にちらほらいます‼︎
今は遠くまでバスを出す時代なので、様々と聞きました。
・ふくはら幼稚園
・なかよし幼稚園
・あおば幼稚園
・南双葉幼稚園
など…その他色々だそうです💦

あかさ
ありがとうございます😫✨✨✨
😱😱😱学区広いんですね😱😱そぉなるとやはり児童数も増えますよね😱😱
なかよし幼稚園には何度か行ったことがあるのですが、他は名前を聞いたことあるぐらい😱😱
幼稚園も児童が多そうですね😫😫
みかん
ふじみ野市よりの子は、確かスクールバスだったと思います。
中学はチャリ通…
福原小は800人くらいなので、かなり大きな学校です‼︎
どこ幼稚園出身とかあまり気にしなくてもいいような…仲良しちゃんと同じクラスになる確率も低いでしょうし😅
あかさ
た…たしかに!!🤔
それだけ人数が多いと、同じ幼稚園の子と同じクラス…ってのは難しいですよね😓笑
800…すごいですね!!😱😱
まだ幼稚園にも通ってないのに、ふと小学校のことまで考え出したら、不安になってしまい😓ゆいはるさんありがとうございます😭😭😭
ちなみにですが、あおばや、南双葉、ふくはらはプレとかありますか?😣😣
みかん
南双葉はプレはありません。満2歳と満3歳のクラスがあります!
ちなみにおむつは禁止、垂れ流しです💦
あおばは、予約なしの園庭開放。
おむつを外れたお子さん対象の水遊びあり!
ふくはらは、幼稚園本入園前提の未就園児教室があります✨
上のお子さん今年プレですもんね…
あかさ
オムツ禁止?!垂れ流し😱😱笑
大変そぉ…でもそれでみんなやっていけてるんですよね😨すごい!
ふくはらを今調べてみたら、プレの申込日がすでにすぎてました😱😱あわわ😱
福原小に通うのに、幼稚園はひまわり南に通うってのは遠い方になるんですかね??
みかん
やっていけないですよ💦
スパルタなだけです(><)
毎日お弁当じゃなければ、南双葉にしたかったです🌱
ひまわり南卒のママにふくはらもいると聞いた事はあります。
ただ、その学年によりバラツキがかなりあるとの事。
ひまわり南🌻のすずらん組が魅力的に思えて仕方ない私です(^^)
給食は不味そうでしたが(^^;;
あかさ
たしかにスパルタ😨
幼稚園と小学校の繋がりはそこまで気にしなくても大丈夫なんですかねぇ😫😫
すずらん組って満3歳児のですよね?3歳の誕生日を迎えないとだめなんですよね?
質問ばかりですみません😓
みかん
うちは気にしていませんよ‼︎
むしろ、12年同じとか嫌です。トラブったら逃げ場がないので(><)
ちなみに片道車で20分の幼稚園、学校上がる時は1人です。
すずらんは満3歳単体クラスですね〜
31年度は〆切ましたが(^^;;
3歳になったら入れますね〜最初は4月生まれだけという感じ。
あかさ
た…たしかに!!12年同じ😵トラブルがあった時…嫌ですね😱😱笑
すずらん今HP見てみたら募集終わってましたぁ😩あわわ〜
4月生まれの子って…いいですね!笑
うちは12月なんで、入れたとしても…笑
みかん
うちは4月生まれなので、とりあ来月から満2歳で通える幼稚園に行かせてみます‼︎
園によっては年中組は狭き門の場合もありますが、ふくはらみたいに年中組の枠も確保してある園ならば…2年保育もありだと思います(o^^o)
あかさ
幼稚園って、保育園に比べたらだいたい希望のところに入園出来るものなんですかね?😣
みかん
基本はそうですが、プレがある園はプレが優先されるため…プレ枠・兄弟枠が大半を占める場合もあります。
娘の幼稚園は31年度は一般枠は5人程度だったようですよ💦
プレがない幼稚園なら、願書さえ出せればだいたいは大丈夫です🙆
あかさ
5人😱😱😱😱
プレ枠に兄弟枠😱😱😱
プレの有無って大きいですね😓
学区か気になったけど、まずは園の雰囲気とかですよね😣評判とかも気になるし…でも評判とかも学年で変わってきますもんね💦笑 難しい😣
みかん
3年保育希望でしたら、ゴールデンウィーク後に見学した方がいいと思います(^^)
今年の10月15日に願書配布、11月1日には提出の流れになるので…
あかさ
なるほど!
明確な日にちまでありがとうございます😣✨✨たくさん質問してすみません💦💦
みかん
大丈夫ですよ🙆
お子さんに合う幼稚園が見つかりますように✨✨
あかさ
またいろいろ教えてください😣✨✨✨
みかん
もちろんです(^^)
あかさ
ゆいはるさん、こんにちは!
お久しぶりです💦💦
幼稚園のことでお聞きしたいことが…😭
ゆいはるさん的に、『あさひ』『あおば』『なかよし』でしたらどこがオススメ…いいなぁ〜と思いますかですか?😭😭
めっちゃ個人的な意見とかで構わないので、参考までに教えていただけませんか?😭😭😭
みかん
お久しぶりです(o^^o)
うーん…
全く違うので何とも言えないです(^^;;
働く予定があるか?ないか?
でも違ってきそうな💦
あさひ幼稚園は、比較的若いお母さんが多いイメージです‼︎
お遊戯会の衣装などは先生が作るため、保護者の負担は他園よりは少なそう。
年長になると進学小学校ごとにクラス分けをするそうで、それは好評ですね😃
あおば幼稚園は、入園金がなしです(^^)
学年100のマンモスです‼︎
課外活動も豊富で、園バス利用者のみ課外後もバスを走らせてくれます。
春休みのお預かりは一切なし。働くママは困惑してますね(><)
なかよし幼稚園は、小規模です。
親子ともに濃〜いお付き合いになるそうで、それをいいと思うか?しんどいと思うか?
新宿小・福原小・高階北小に進学するお子さんが多いと聞きました〜
私なら、行事盛りだくさんのあおば幼稚園か小規模で家族みたいなあたたかい環境で過ごせるなかよし幼稚園かな(o^^o)と😏✨
あかさ
たくさんの貴重な情報をありかとうございます!😫💦✨✨✨
習い事、バス、規模…大事ですよね!!
すぐに働くわけではないのですが、預かり等も、これからもしかしたら働くかもってなったときに重要ですよね😫😫
ありがとうございます!参考にさせてください😣😣😣
みかん
どういたしまして(o^^o)
南双葉、月に2回全員給食になるそうです‼︎
その他、週2または週3を選択もありだそう。
給食の会社が変わったので美味しければ給食を週3にする子も増えるかなと思います(^^;;
あかさ
給食の味大事ですよね!!!
せっかくお金出すなら美味しいものを食べて欲しい😣💦✨✨
ありがとうございます😊✨✨