
コメント

ゆっち
出産祝いでお菓子の詰め合わせですか(>_<)うーん、、
お返ししないで、お友達が出産された時に同じようにお祝いするか、あとは500円ほどのお菓子とかタオルハンカチなどですかね〜
☆

0626♪
1人800円の予算で半返しと考えてもお返し代が400円だったら特にお返ししなくてもいいかな…とは思いますが、、(>_<)
お友達になにか結婚や出産のお祝いごとがあったときにお渡しすればいいかなーって思います(^ ^)
-
オーガニック
お返しなしでも大丈夫ですかね?💦確かに…400、500円ってなりますもんね😥
アドバイスありがとうございます😊- 2月25日
-
0626♪
私だったら細かいかもしれないですが、1人1600円だったらハンカチやお菓子をお返ししますが2人で1600円だったらまぁいいかなーって思っちゃいます(^_^;)
もしかするとご友人も、産後大分時間も経ってるし気を遣わないようにお菓子の詰め合わせにって考えてくれたかもしれないですし(^ ^)!- 2月25日
-
オーガニック
そうですね!多分、気を遣ってくれたんだと思います😊
お礼のみにしようかな?と思えてきました。ありがとうございます👍- 2月25日

三兄弟mama
お菓子の詰め合わせであればお礼のみでお返しは良いのではないでしょうか?
私は出産する度に友達からプレゼントを頂きましたが特にお返しはしてません。
ただその友達が出産された時にはプレゼントをあげてます(^ ^)
-
オーガニック
お礼のみでも大丈夫ですかね〜?✨
その友達は先輩ママなので
出産はもうされないようです💦
ちなみに私はその友達にお金を包みましたが。
アドバイスありがとうございます😊- 2月25日
-
三兄弟mama
お礼のみで大丈夫だと思いますよ(^ ^)
あんこ好きさんはその友達が出産された際に現金を包んで渡したのであれば、その友達も現金で渡すべきだと思いますけどね〜(^_^;)
もしくは同じ相場くらい物をプレゼントしますよね。
2人で1600円ほどのお菓子はどうなのかと思っちゃいました〜(°_°)- 2月25日
-
オーガニック
親身に考えて下さりありがとうございます👍
お礼のみでいきますね✨- 2月25日

退会ユーザー
私は友人から服や靴を貰いましたが、さほど値段もしないような物(失礼ですが)だったので、友人が出産したときにお祝いをしようと思ってお礼だけ言ってあります。
-
オーガニック
そうですよね〜!出産された時にでもお祝いしたらいいと思うのですが…先輩ママでもうつくらない!と聞いているので…どうしたものかな?と思ってました。
アドバイスありがとうございます😊- 2月25日
-
退会ユーザー
職場の全体からのお祝いとは別に、同じチームの人から5人で5,000円ほどのベビー用品のセットを貰ったときは、1人500円のお菓子を返しました。家の近くに和菓子屋さんで、リーズナブルだけど安そうに見えないお菓子屋さんがあるので。
- 2月25日
-
オーガニック
なかなか会える友達ではないので
気を遣ってくれたのかもしれませんね😊
体験談を教えて下さりありがとうございます!参考にさせてもらいますね!!- 2月25日

とらきち☆
私はみんなでおもちゃのお祝い渡したときは、お返しなかったです。
まだ私たちも若くて一人一人の金額も安かったし…
渡すとしてもハンカチくらいでよいかと。なくてもよいと思いますよ🎵
-
オーガニック
そうですよね〜✨
渡すとしてもハンカチとかにしたいと思います!
アドバイスありがとうございます😊- 2月25日
オーガニック
500円ほどでいいですよね〜✨
アドバイスありがとうございます😊