※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tomona
家族・旦那

夫の仕事についてです。出勤時間が長く、体力仕事、休みも朝と夜に仕事…

夫の仕事についてです。
出勤時間が長く、体力仕事、休みも朝と夜に仕事場へ行くことも多々、とにかく寝不足で辛そう。長期休暇なし、ボーナスなし。でもやりたかった仕事で毎日楽しい。年収は前の仕事より50万ほど下がっています。前の仕事が精神的に辛く、以前からやりたかった仕事に転職しました。妊娠中の出来事です。子供も産まれたばかりです。
私は持病持ちで働かないでいる予定ですが、カツカツではないので夫のやりがい優先で応援してきました。
でも最近、夫が寝不足と疲れで自己管理ができなくなってきました。寝かしつけで私が先に寝ている間に用意しておいたご飯の途中で寝てしまっていたり、約束事も忘れるし、体力を使いすぎて痩せてきています。
私も産後でなかなか前のように夫の世話をできないのがもどかしくて、夫の身体を心配してキツイ言い方をしてしまい、喧嘩になることが増えてきました。休みの日も、産後の行事ごとが続きゆっくり休めていないのも原因のひとつだと思います。
家族のために頑張ってくれる夫をうまく支えられない自分も嫌だし、やりがいのある仕事を続けてほしいのに、体調を崩しがちになってきている夫にも心配と苛立ちでいっぱいになります。
夫も、やりたい仕事なのに、疲れすぎてくると仕事を変えたほうがいいのかも?と思うらしく弱音を吐きます。
それにも、優しく答えられない時があって喧嘩になってしまいます。みなさんなら、このまま仕事を続けてほしいですか、それとも身体と家族のために仕事を変えるように言いますか?

コメント

あんこ

転職活動だけしてみれば?
と言います。

より条件の良い仕事があるかは、活動しないと分からないものかなと思います

  • tomona

    tomona

    あんこさんは子供を抱えながらの転職OK派ですか?

    • 3月31日
  • あんこ

    あんこ

    okです。ただし転職するなら在職しながら活動し、内定後に退職願いを出す順序である必要があると考えています。

    • 3月31日
  • tomona

    tomona

    そうですよね。そこは必須です。
    私も気持ちがぶれやすいので夫を応援したい気持ちとの葛藤で悩みますが、1度話してみます。ありがとうございます✨✨

    • 3月31日
ゆきち

本人の選択に任せます。

疲れていても帰ってきて妻が笑顔で「おかえりー!!」て迎えてくれれば、それだけで大抵の仕事は乗り切れると思いますよ。

  • tomona

    tomona

    そうですよね、私が迎えられてないのがダメなのかもしれません(>_<)子供の世話が落ち着いてきたら前のように迎えてあげられるようにがんばります。夫婦で乗り越えていきます。ありがとうございます✨✨

    • 3月31日