![みこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
妊娠前から糖尿病だったんですか??
![まさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まさ
最終的にはピューマログ48とか打ってた気がします😅すぐ無くなりますよ😭医療費大変でした💦自然分娩だったので高額医療費も申請できす泣きました 笑
打つとこなくなりますよね💦
私はお腹全体をカレンダーに見立てて1日から30日まで少しづつズラして打ってました😁
後半、食欲オバケになるくらい食べたくなるし体重太ります😭インシュリンしてると太りやすいのに大変でした💦
単位多くなると、薬の量が多いか注射するとめっちゃ痛くなるんですよ😭
赤ちゃん産まれたら少しは楽になるので、それまで頑張りましょ😍
-
みこ
やはり痛いですよね。
刺してる時も痛いし、薬入れてる時も痛いし、怖いです。
痛くないところは全然痛くないのに、毎回ビクビクしながら打ってます、、
頑張ってみます!- 4月6日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
インスリンもたくさん種類があるので、今使ってるものが合わないのかもしれないですね!
効果がてでいないことは医師もご存知ですか??知ってるならインスリン変えるなど対応してくれると思いますよ😊
-
みこ
なるほど、、
相談してみますね!- 3月31日
-
ままり
高血糖状態が続くのは良くないので早めに相談されることをオススメしておきます!\(^o^)/
- 3月31日
-
みこ
すでに四カ月間高血糖状態です。。
市立病院の糖尿内科の先生には相談でしてるんですけど、、
なかなか下がらなくて不安です。- 3月31日
-
ままり
お腹の赤ちゃんへの影響が心配ですね😔😔
基準値内におさまる事を祈ってます(-人-)- 3月31日
-
みこ
ありがとうございます。明日病院なので相談します
- 4月1日
![ももちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももちゃん
私も合併妊娠でインスリン打ってます。一人目は妊娠糖尿病でしたが今回は妊娠以前より糖尿病だった感じです。
ノボラピットとレベミルを使っていて食後1時間200の時もあります。出血もあって運動が出来ないのもあり私もなかなか下がりづらいです。
食事だけではここまでなので運動をしたいのですが。
食事・運動どんな感じですか?
-
みこ
返信ありがとうございます。
ヒューマログとレベミルを17位打ってます。
食後2時間後に血糖値を、測って180前後です。
悪阻も車酔い位で軽く、出血もありません。運動はできてません。
普段事務職で朝から晩まで働いており、夜は猛烈な眠気で寝てしまいます。
会社と駅の区間を歩く位です。
不安です。- 4月1日
-
ももちゃん
妊娠初期の高血糖は本当に不安ですよね。今日は健診と内分泌科の受診してきました。赤ちゃんの成長もa1cも標準でホッとしましたが、また高血糖を見て不安になってます。
管理入院するのもいいかもです。- 4月2日
-
みこ
食事を糖尿病患者用の宅配弁当を検討してます。
管理入院ってあるんですね!
調べてみます^_^- 4月2日
![まさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まさ
はじめまして!私も糖尿病合併症妊娠で去年11月に出産しました😊血糖値安定しませんよね😭食後2時間200ザラでした↓初期も効きにくかったですが後期になるとヒューマログ40単位レベミル40単位でも効きが悪くなりました。上記にもありますが、インシュリン量が上がる前に管理入院等ドクターと相談したほうが良いかもしれません💦出産まで不安ですよね😭出産してからのほうがインシュリン打ちながらだと育児が何倍も大変なので頼れるところには甘えられるようにしといたほうが良いですよ😍お母さんも赤ちゃんも元気に出産できますように😊
-
みこ
返信ありがとうございます!
ヒューマログ40ですか?!
すぐ薬無くなりますね!!
あと、打つところだんだん無くなりませんか?- 4月4日
みこ
はい、合併症妊娠は前からって意味です