![tokidokimayomayo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胃下垂で妊娠中の方からの質問です。赤ちゃんが大きくなると胃への影響が気になります。胃下垂の方で妊娠中に辛い経験はありますか?
胃下垂の方に質問です。
私はまだ10週でお腹もまだ出てきてないのですが、妊娠前からご飯を食べると、胃下垂なので、妊婦さんみたいにお腹がふくらんでいました。
今も妊娠で出てきたのか単純に胃が出てるのか分からない感じです。
今はまだいいのですが、これから本当に赤ちゃんが大きくなってお腹が膨らんできたときに、胃はどうなってしまうのだろうとふと不安になりました。
もともと胃下垂だった方、胃が特に圧迫されて辛いとかありますか?
- tokidokimayomayo(5歳3ヶ月, 8歳)
コメント
![luna.rosa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
luna.rosa
お腹が大きくなってくると、下がってた胃が押し上げられるので特に問題ないです。今32週目なんですが、圧迫されて一度に沢山は食べられなくなってます^^;
![やま まり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やま まり
初めまして。
私も多分胃下垂だと思うのですが、赤ちゃんが小ぶりだったおかげで圧迫感はあまり感じませんでしたが、後期つわりがありとても辛かったです。
赤ちゃんの大きさや体勢、ママの体質によっても変わるんじゃないでしょうか?
妊娠して思ったのは、症状は個人差がとてもあり、なるようになる、なったら乗り越えるしかない。
て事ですね。
一喜一憂したり不安になったり、たくさん事を乗り越えてママは強くなるんだなと感じます。
頑張って元気な赤ちゃん産んで下さいね。
-
tokidokimayomayo
ありがとうございます。
そうですよね、つわりの症状だって、人によって全然違いますもんね。
なったら乗り越えるしかない、本当その通りです。つわりも不安でしたが、気持ち悪くても毎日生活するしかない!って感じで私も今毎日を過ごしています。
いまつわりがキツくて、後期になってももしや圧迫されて気持ち悪くなるのでは、、と不安になってしまい、少しでも心の準備を、、と思ってしまいましたが、
本当やるしかない!ですね。
がんばります。- 2月26日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
私ももともと胃下垂です。赤ちゃんが大きくなると子宮に押されて胃がミゾオチのところに押し上げられて普通の位置に戻りますよ!
妊娠前は胃下垂でいつも普通の人より多めのご飯を食べていましたが、妊娠後期になって胃が圧迫されてだんだん1度に食べる量が減ります。時々調子に乗って食べ過ぎると、胃が肺を圧迫してる感じで息苦しくてフゥフゥしちゃいます;^_^A あと、あばら骨を内側から横に広げられてるみたいな感じであばら骨が痛い感じがします!
これからどんどんお腹大きくなって大変なことも多いですが頑張りましょう♡
-
tokidokimayomayo
やはり、胃が押し上げられてくるのですね。
普通の位置に戻るなんてちょっも楽しみでもあります。
私もいつも普通の人より多めのご飯です。
今つわりで、人生で初めて「ご飯少なめで」って言っています。言っていて自分でも信じられないです。
あばら骨にも影響してくるとは、、
体験談でありがたいです!- 2月26日
![メル☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メル☆
私も胃下垂です(^^;;
初期の頃は胃なのか子宮なのかわからない膨らみですが、徐々に胃は押し上げられていきます。子宮に潰されることはないので心配ないですよ。
-
tokidokimayomayo
ありがとうございます。
いまはほんとに胃なのか何なのか分からない膨らみです。妊娠を知ってる人にはこのお腹をそういう目で見られたり突然触られたりするのでドキッとしちゃいます。
本当潰されて具合悪くなったらどうしようと思っていたので安心しました。- 2月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
胃下垂です(でも太るタイプ😢)
既にだいぶ前からお腹膨らみがあります
大きくなりやすいタイプみたいです
9週位からご飯を1人前食べられなくなりました💧
お蕎麦も1人前無理です
胃が圧迫されてるのかなぁ?って思ってますが先生に聞いてないのでわからないです
妊娠前は大食いで猫食いでしたが今はかわいい女のこみたいに小食(笑)
お腹おっきくなると臓器押し上げられるので心配されなくても大丈夫だと思います
ちなみにつわりはないです
ご飯食べると臨月になりますよー(*´艸`)
-
tokidokimayomayo
ありがとうございます。週数近いですね!
私もいま少食です。自分でもびっくり。
私はつわりがあるので、そのせいかなと思ってましたが、胃が圧迫されてる可能性もありますかね。
さっきも別の方の返信に書きましたが、「ご飯少なめで」ってお願いする自分が信じられないです。私もご飯たくさん食べると臨月のように丸く膨らんでたので。
お互い頑張りましょう!- 2月26日
tokidokimayomayo
なるほど、押し上げられてくるのですね!
いまもつわりで食べる量が減っているのですが、圧迫でもやはり食べる量変わるんですね。ありがとうございます。