※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみなな
子育て・グッズ

子供用バスタオルに鳥の糞がついた。洗濯しても心配。捨てるべき?漂白しても安全?

先日花見をしてたら、子供にかけてたバスタオルに鳥(すずめ?)の糞が落ちてきました。
子供には一切つかなかったし、全部確認したらそのタオルのみだったのですが、
頂きもののジェラートピケのものですごく悲しいです💦


鳥の糞とか菌だらけだし、子供用だしまだたまに舐めようとすることもあります。皆さんなら捨てますか?
それともなにか、いい方法ありますか?

洗濯も今は別にしているので、漂白とかで強いものを使って、子供が口にしたらどうしようかなとも悩みます。

コメント

am.

漂白、つけおきしたあとに
大人のものを洗う洗剤で1度洗って(パワフルなど強めに設定)
子ども用の洗剤で洗います。
うんちとか漏れた時は、うちはこの洗い方です😊

  • みみなな

    みみなな

    タオルへのうんち漏れまだないので、参考にさせてもらいます🤔‼ありがとうございます!

    • 3月31日
saa*

ジェラピケなら悩みますねー(T . T)
鳥めー😭😭
私はずっと気にしてしまうので捨てちゃうかもです😭

  • みみなな

    みみなな

    お気に入りで使い勝手もすごくよかったので、捨てたら自分でまた買いたいくらいです😂😂
    でも、やはり気になりますよね。

    • 3月31日
akane

自分のペットのフンならまだしも得体の知れない野生の動物のフンは怖いので私なら処分します…。😭
鳥フンってなんでここに落とす??ってとこにピンポイントで落としますよね。。

  • みみなな

    みみなな

    子供の手とか頭とかじゃなくて不幸中の幸いというか・・・ほんとに鳥嫌いです😱😱

    • 3月31日
まさみ

除菌、抗菌効果のある漂白剤を使って、その後普通に洗濯して使います😅!
お子さんももう8ヶ月ですし、洗剤に関しては大人と同じでも大丈夫だと思います☺️(うちは既に一緒に洗ってます)

ちい

クリーニングに出します😃