※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

食べつわりで体重管理、食事内容について相談です。

食べても食べてもお腹が空いたり、空腹だと気持ち悪くなったり胃が痛くなったりするんですがこれは食べつわりですよね?

食べつわり経験者の方、体重管理はどうしてましたか?
何食べてましたか?なにかオススメな食べ物教えてください!

コメント

deleted user

ジンジャーエールとかアクエリ飲んでました!
後はフルーツ食べやすかったです。

raachan

こんにゃくゼリー食べてました!

deleted user

体重管理は出来ませんでした(笑)
助産師さんに「注意してね」と言われつつも最終的に子供も含めて25キロ増加しました(^o^;)

食べツワリの時はそうめん、タピオカ入りグレープフルーツジュース、ピザ、ケンタッキー、クレープにハマってました(笑)
食べやすさだったら、そうめんが手頃で安いし、万が一吐いても負担は軽いかと思います(^^)

🧸

初期〜中期までは食べつわりだったので、常におにぎり、マックのポテトを食べていました😅
体重管理は食べつわりが終わってから、後期からしっかりするようにしましたよ💡

deleted user

食べないと気持ち悪いのは食べつわりです。私はしかも食べられるのがおにぎりだけという絶望的な状況だったため、18キロも太りました。゚(゚´ω`゚)゚。
食べられるなら、こんにゃくや鶏胸肉、キャベツなどがいいと思います!

るる

初期がひどい食べづわりで、夜中もお腹がすいて食べるけど食べたら食べたで胃もたれして眠れない負のスパイラルでした😱

無性に食べたかったのはマックのポテト。その時期世界一美味しい食べ物でした笑
飲み物はオレンジジュースを飲むとスッキリしてました!炭酸飲むとつわりが落ち着くというのも聞き試しましたが私は元々炭酸飲まないのでだめでした💦
あとは梅も異常に食べたくなりました。
色々調べると、食べづわりの夜間は小さいおにぎり推奨との事でしたが、お腹はすくのに胃に残ると胃もたれ発生だったのでお米はあまり食べられず😭軽いものをちょこちょこ食べしてました。
初期は食べづわりのせいで尋常じゃないスピードで体重が増えましたが、中期から落ちついたので、そこから体重管理をしてなんとか規定内の体重に収めました…。。
食べたいものも限定されたりするなら今は食べられるものを食べて良いと思います!
なんでも食べられるけどとにかく小腹を満たしたい、とかなら、腹持ちの良いおにぎりが良いのではないかと☺️
少し落ち着いたら小腹がすいたらおしゃぶり昆布や、おやつにはお菓子ではなく無添加の煮干しを食べていました!小魚アーモンドは美味しすぎて食べ過ぎてしまうので、味のない煮干しが体重管理には効きました!