
お花見で楽しんだ後、1歳7ヶ月の男の子が長時間眠り続けて心配。経験者のアドバイスを求めています。
こんにちは(^^)1歳7ヶ月になる男の子ママです(^^)
昨日家族でお花見に行きました🌸
久々の外で楽しいようでよっぽど疲れているのか、昨日の22時から今現在14時までぐっすりです…。
いつもは20時就寝ですが、昨日は興奮して中々寝てくれず22時になってしまいました…。
途中何回か泣いていたのであやしていたらまた寝たり、
起こさなきゃ思ってオムツ変えたり着替えさせたりしているのですが、目は開いてもまた寝てしまったり(;_;)
こんな事は初めてですし、寝る子は育つといいますが、あまりにも寝すぎて心配です。
こういった経験されたママさんいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。
- みー
コメント

とも
すごいですね😳
水分補給だけさせた方がいいかもです💦
意識失ってる感じではないんですよね?私なら怖くて起こしちゃいます😂

とも
縦抱っこして外の空気吸わせたり、無理やり立たせたりしたら起きませんか?そろそろ起きて欲しいですね🤔
-
みー
先日は回答ありがとうございました!
なにしてもダメで、ずーっとぐったりだったので救急にかかったところ脱水を起こしていました(;_;)
全く気づかず、今後より一層気をつけないとですよね(;_;)
御心配おかけしました(;_;)- 4月4日

ひまわり
体調悪くないですか?
流石に心配です。
風邪ひいた時はたしかにずっと寝ているのです、熱測ってみてはいかがでしょう?
-
みー
先日は回答ありがとうございます😊
病院何軒か回ったところ異常なしと言われてしまったのですが夜中救急にかかったところ脱水を起こしていたみたいです💦御心配おかけしました(;_;)今後より一層気をつけないとですよね(;_;)- 4月4日

退会ユーザー
体調悪いのではないですか?
さすがにそこまでは寝ないかと、、
具合悪い時はちょこちょこ寝ますが、そこまでぶっ通しで寝る事ないですね💦
-
みー
先日はありがとうございました🙇♀️
病院何軒かまわり異常なしと言われたのですが、さすがにおかしかったので救急でかかったところ脱水と言われてしまいました💦ご心配をおかけしました(;_;)
だいぶ回復してきましたが、今後気をつけようかと思います(;_;)
回答ありがとうございました🙇♀️💓- 4月4日
みー
起こしても起こしても寝てしまっていて…(;_;)
麦茶飲ませてみます💦💦
いびきかいているので寝てるかと…
はじめての経験でしてどーしたものか😨
とも
息子さん大丈夫でしたか?😳
元気なら安心ですがなんか気になって…💦
みー
先日は回答ありがとうございました(;_;)救急にかかり脱水を起こしていると言われました😭
日中に何軒か病院まわりましたが原因わからず、、、最終的に脱水だったと知り安心した気持ちと心配の気持ちと(;_;)
だんだん回復しつつあります😂
いつもはいたずらっ子なのですが、そのいたずらさが欲しいものです🙇♀️
ご心配をおかけしました(;_;)