※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuki.
子育て・グッズ

夜寝かせる方法について、1日のスケジュールや夕食のタイミングについて教えてください。赤ちゃんのスケジュールに合わせるのか、自分の生活リズムに合わせるのか悩んでいます。

夜寝かせるのに、腕がつらくなりネントレをしようと考えています。ネットでいろいろ調べ、ゆるく泣かせない方法でしたいのですが....

①1日のスケジュールを決めるだけで効果ありますか?
現在、起床・お風呂の時間、寝る前にミルクたっぷりは決めてしてます🤔昼間は母乳です。

②自分の夕食はいつ食べてますか?寝かした後ですか?ネットでは赤ちゃんのタイムスケジュールだけで自分はどうしたらいいのかわからず😅

どんな風にしてるかも教えていただけたら嬉しいです😭

コメント

まい

4ヶ月でネントレしました💡
腕が辛いと言うことはだっこでの寝かしつけをやめたい、ということですか?
私は重くなってきてトントンで寝かせたかったので、時間を決める(1ヶ月のときから同じリズム)+ひたすらトントンの寝かしつけに変えました。

我が家は18時半に寝かせていたのでもともとは寝かせたあとに食べていましたが、最近は離乳食も2回になり体力もついてきたので、離乳食のあとに自分が食べ、お風呂に入り、ミルクを飲んで19時に寝るように変わってきました。

  • yuki.

    yuki.

    そうです😭
    文章抜けてました、すいません😭
    ギャン泣きでも、ひたすらお腹をトントンですか?

    19時に寝て朝まで起きないんですか?

    • 3月30日
  • まい

    まい

    そうですね。
    手を握って、ひたすらトントンです💡
    初日は40分くらいでしたが、3日目には飲んだら即寝でした。今はトントンすらせずにブランケットかけたら寝ます笑

    少し前までは1回授乳が必要でしたが、7ヶ月になって朝まで寝ます。
    起きてしまってもブランケットかけ直してトントンすればすぐにまた寝る感じです。でもこれはネントレというより離乳食の量が増えてきたからかな?と思ってます💡

    • 3月30日
  • yuki.

    yuki.

    ブランケットかけただけで寝るなんて夢のような話です😭😭

    • 3月30日
アスティー

1日のスケジュールを決めるのはネントレする大前提という感じだと思います。
まずは生活リズムをしっかり整えてからネントレという感じです。
うちら上の子がいる事もあり、寝かしつけの前に自分も夕飯食べちゃいます😊

  • yuki.

    yuki.

    例えば、時間が過ぎたとしても次からは決めた時間に合わしてするもんですか?🤔🤔

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

①娘の場合ですが、スケジュールはきっちりでなくても決めた方が効果がありました。特に寝る前は、20時からリビングでスキンケア→寝室で授乳と寝かしつけをするようにしてから、抱っこしなくても寝られるようになりました。(日中は抱っこです...笑)
寝室はあらかじめ暗くして温かくしておくなど環境調整もしていました🙆

②主人が20時前に帰っていれば、抱っこしながらか交代で食べます。私は娘と一緒に寝てしまうので、1人のときはちょっとだけ待っていてもらい急いで食べてます😅

  • yuki.

    yuki.

    温かくするのはしてなかったので試してみます😊

    夕食はそんな感じになりますよね😂😂

    • 3月30日
アスティー

ネントレにも色んなやり方があると思います。
私がやったのはお昼寝の時間もきっちひ管理するようなのではなく、起きる時間と寝る時間を毎日同じにして、寝る時間になれば眠気がくるようにリズムを作るだけのものだったのでらそこまで大変ではなかったです。
お昼寝の時間とかは毎日同じにはならないと思うのでそこまできちっとはしてませんでしたよ。

  • yuki.

    yuki.

    時間だけっていうのは管理しやすいですね!
    そこは継続して頑張ってみます🤔🤔

    • 3月30日
さ

寝かしつけ方法を抱っこから変更したいということですよね🤔
寝かしつけ方法を変更するにはリズムが整っていることがまず大切だと思います。
起床やお風呂の時間が定まってるのは良いことだと思います!
まず、寝ぐずりに入る前にお布団に置きます。眠くて疲れすぎるとうまく眠れませんし、寝かしつけ方法も変えるどころではなくなってしまうと思います💦まだ眠くなさそうかな?くらいでお布団に置きます。
寝かしつけは今後も続けていけそうなものにします。(私は手を握るにしました)
お部屋を真っ暗にして、ホワイトノイズをアプリか何かで流すと良いです^ ^
最初はギャン泣きでしたが、日に日に泣きが弱くなって眠るようになりました!夜中起きた時も抱っこせず、変更した寝かしつけをします。

うちは、寝かしつけた後に夕飯食べてます。ゆっくり食べれて良いです⭐︎

  • yuki.

    yuki.

    そうなんです!
    言葉足らずですいません😢
    夜にミルクあげてるんですが、げっぷさせてベッドに置く感じで良いんですかね?
    今までなら、げっぷ→抱っこゆらゆらトントンでした。

    羨ましいです😭
    今は泣くのに恐れて食べてます🤣🤣

    • 3月30日
  • さ

    授乳げっぷが終わったら抱っこユラユラをせずに、そのままそっとお布団に置きます^ ^ トントンで寝かしつけたい場合はそのままトントンしてあげれば良いと思います!
    まだ2ヶ月なので、入眠の癖は無いと思うので、きっとすんなりできるのでらないかなぁと思いますよ😊

    • 3月30日
  • yuki.

    yuki.

    ありがとうございます😊
    やってみます!!

    • 3月30日
さくら

2ヶ月からネントレ始めました。
今は暗い部屋で布団におけば5分でセルフねんねします。

まず、ある程度スケジュールを整えて、夜に眠くなる環境を作ることから始めました☺️生活リズムを整えないとネントレは難しいと思います。

娘は19時に寝るので自分の夕食は子供が寝た後旦那の帰りを待って食べてます😋

  • yuki.

    yuki.

    眠くなる環境とは、部屋を暗くしたり子守唄とかですか?

    一緒に食べれるの良いですね😭
    今はバラバラで寂しいです😭

    • 3月30日
  • さくら

    さくら


    うちは、夜良く寝てもらうために
    朝は7時半までに起こす
    朝は電気つけてカーテン全開で明るく
    午前中に散歩して太陽の光を浴びさせる
    17時以降はお昼寝させない
    お風呂は18時
    19時までに真っ暗な寝室へ

    って感じで過ごしてます😊

    • 3月30日
  • yuki.

    yuki.

    ありがとうございます!
    参考にさせていただきます☺️

    • 3月30日
はじめてのママリ

泣かせないで、というとうちは違いますが、泣いていてもオムツや空腹、その他熱など問題なければ近くで様子見ながらいつも通り過ごす。すると眠たいのが原因で泣いてるのなら数十分で寝ます。それに慣れてくると、今度は泣かずに自分の眠たいときのポジションを自ら取るようになり、泣かずにウトウト寝ます。もちろん2カ月に一度くらいは眠くて泣くこともありますが、それでも少し抱けば寝ます。今では眠ければ勝手にお尻を上げたうつ伏せになり勝手に寝ます。うちは、下の子は寝かしつけしたことないです。上の時は神経質だったので、学んで下の子はあるがままにしました。

  • yuki.

    yuki.

    すんなりできました?😭

    • 3月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すんなりというか、当たり前のようにそうしていたので、大変だった記憶はないです!お母さんの心が折れてしまうなどですと、難しいかもしれませんが。泣いているのは最初の、数日や数週間ほどです。泣いたらとりあえずオムツみて熱測って、授乳の時間が来てなければあとは見守るのみ、でした。あまり色々やると、それがルーティンになるので、わたしは負担に感じるのでやりませんでした。

    • 3月30日
  • yuki.

    yuki.

    そうなんですね!
    いろいろ縛りがあるのはしんどくなりますもんね😢
    ありがとうございます😊

    • 3月30日