※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
ココロ・悩み

赤ちゃんの隣での睡眠について相談中。慣れるまで眠れず疲れが溜まっている。皆さんはどうしていますか?

赤ちゃんの隣では中々寝れません💦
でも目を話すわけにもいかず、部屋もリビング(赤ちゃんの部屋とスライド式の扉で繋がっています)と旦那の部屋一部屋の三部屋なので声も割と聞こえます。
皆さんは赤ちゃんの隣でも睡眠取れていますか?
まだ慣れていないだけなんでしょうか…疲れだけが溜まってヤバイです💦

コメント

l

私も初めはそうでしたよ!!
生後8ヶ月にしてやっと眠れるようになりました😭😭
それまでは赤ちゃんの鼻息でさえ目を覚ましていました笑

  • ゆゆ

    ゆゆ

    ですよね💦
    赤ちゃん寝てる時に寝なさいと言われるのですが、それも中々出来ず、気づいたら体中だる重でフラフラです💦

    • 3月30日
deleted user

少しずつ寝れるようになりましたが、現在も細切れ睡眠です(笑)
横になったらいつでも眠れる状態にあります(笑)
が、その生活に慣れました(笑)
その内今よりもピリピリ神経張り詰めなくてもいいくらいまで大きくなるので、お子さんの朝寝、お昼寝の時間を活用してちゃんと寝るようにして下さいね( ˊᵕˋ )

  • ゆゆ

    ゆゆ

    ありがとうございます!
    大きくなったら少しは寝れるようになりますかね😌
    起きてしまうんじゃないかと怖くなって寝れなくなってしまいます💦

    • 3月30日