※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
妊娠・出産

胎嚢周りに血の塊があり、流産のリスクがある状況ですが、ホルモン注射と薬が処方され、胎嚢が成長すれば吸収される可能性があります。流産の可能性については様子を見ることになりました。

胎嚢の周りに出血があると言われました。
昨日5w6dで心拍確認できました。
胎芽2.9ミリです。その際、胎嚢の上に黒い小さな影があり、血の塊?と言われました。
胎嚢と子宮の間に隙間ができて血が溜まってるみたいで、これが大きくなって出血しちゃうと流産しちゃうからと、ホルモン注射とダクチル、デュファストンを処方されました。
胎嚢が大きくなれば吸収されていくと言われ、今は普段通りの生活でいいと言われました。
流産が心配です。胎嚢周りに血の塊があっても妊娠継続されましたか?

コメント

ママリ🔰

はじめまして😌
わたしも安定期前に同じように血の塊があり、同じように説明をされました。

結果、無事に産まれました👶💓

私の場合は立ち仕事だったので、確認すると座り仕事に移行できるならさせてもらって。と言われたので上司に伝えると次の病院まで休める日は休んでいいよと言われ、家でじっとしてました😊⭐️ちょうど眠りつわりだったので助かりました💡

  • もも

    もも

    ありがとうございます✨
    そうなんですね!
    私はデスクワークなのですが特にそういった確認もなく、普段通りの生活でいいと言われているので仕事もしてます💦
    無事に産まれてほしいです😢

    • 3月30日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    先生になにもいわれず、立ち仕事してることを自ら聞いたので💡
    基本は家で横になってましたが、お客様の予約の関係上、通勤1時間を何度もしました😊
    赤ちゃん、信じましょう!不安になるのは産まれてくるまであります!
    足元とお腹冷やさないようにしてくださいね💓

    • 3月30日
でめちん😶

その血腫から大量に出血しましたが
現在に至ります😊

ずっとお風呂とトイレ以外寝たきり状態を2ヶ月近くしてました😂

  • もも

    もも

    ありがとうございます✨
    今のところ出血はありません。
    寝たきり状態2ヶ月は大変でしたね💦
    特に安静指示はないので仕事(デスクワーク)してますが不安になります💦

    • 3月30日
🌼👶🌼

わたしも血腫ができて自宅安静にしてました!処方箋も一緒でした。

治ったりまた血腫ができたり2回血腫ができたのですか
やっぱり安静にしてるほど治りも早かったです!
とりあえずお風呂はシャワーだけにして湯船には浸からないように!
赤ちゃんが大きくなるにつれて本当に吸収してくれましたよ☺️
とりあえず周りの方に協力できれば甘えて無理のないようになさってくださいね💦
元気にすくすく育ちますように💕

  • もも

    もも

    ありがとうございます✨
    出血もないためか安静指示がなかったので仕事(デスクワーク)していますが不安です💦
    仕事以外はなるべく安静にしようと思います😢
    お風呂は入らない方がいいんですか?!お風呂の方が良いと思って毎日入ってました😭

    • 3月30日
  • 🌼👶🌼

    🌼👶🌼


    血腫ができてる際に
    衣服を脱いで浴室に入る時
    寒いと感じるだけでも子宮の筋肉が収縮して出血を起こすらしいのです。
    先生にはシャワーもしぶられました笑

    これから暖かくなってきてあまり気にしなくてもいいかもしれないのですが…
    やっぱり先生によって湯船につからないでと言われる方もいらっしゃるようです!
    脱ぐ前に浴室をシャワーで温めてから入ったり
    シャワーだけで冷えるようなら
    熱くない程度の湯船に少しだけのほうがいいかもですね!

    • 3月30日
ニコ

2人とも血腫できて、出血もありましたが無事に出産しています。
とにかく出血したら安静にしていました!

  • もも

    もも

    ありがとうございます✨
    そうなんですね!今のところ出血はなく、先生からの安静指示もないため普通に生活して、デスクワークの仕事もしちゃってます💦
    仕事以外は安静で、大丈夫なんですかね?😢

    • 3月30日
ぺたろん

私も5w1dに鮮血出て病院に行くと切迫流産の診断で、胎盤の反対側に血腫があると言われています。
同じように血が出すぎると一緒に流産しちゃうからと、仕事もリハ職で動き回ったり介助が多いので診断書出してもらって休んでます。
先生や職場の上司からからは仕事の代わりは誰でもいるけど、お母さんはあなたしかいないよ!と言われ、せっかく出来た子だから安静にね!と言われています😭
普通2週おきですが、今は毎週病院に行ってて、先週8週の検査で赤ちゃんは元気に育ってると言われています☻
お母さんのせいで流産になる可能性もあなたの場合あるからと言われてるくらいなので可能なら安静にした方がいいとは思います😭
お大事にしてくださいね!

  • もも

    もも

    ありがとうございます✨
    鮮血は不安になりますね💦
    歩き回る仕事だと負担が大きいですもんね😢
    私は今のところ出血なく、自宅安静の指示もないため仕事(デスクワーク)していますが大丈夫なのかと不安です💦

    • 3月30日
初

私も自分で見て心配になるくらいの血腫がありましたが薬は出されませんでした😓
それでもつわりとか来てたので元気なのかと思い仕事も辞めて自宅安静してました😋
まだ産まれて無いですがお腹の中で元気に育ってくれてます👌👌

  • もも

    もも

    ありがとうございます✨
    不妊治療のクリニックで診てもらっているので念のため出されたんだと思います💦
    自宅安静できて羨ましいです!デスクワークですが仕事をすぐに辞められないため大丈夫かなぁと心配です😢

    • 3月30日
たまこ

わたしも同じくらいの時期に血腫ができ、切迫流産と診断され2週間絶対安静でした。
その後血腫は少しづつ吸収され、問題なく妊娠継続できました。
不安もあると思いますが、あまり考え過ぎないでださいね