
閉ざされた空間で吐き気や不快感を感じることがあります。結婚式や乗り物で特に強く出ます。何科を受診すればいいでしょうか?
子供ではなく自分の事なんですが
子供を産む前はなんともなかったのですが
ここ数年
閉ざされた空間?にいると吐き気や血の気が引く感じがあるのですが
同じような方いますか?
最近だと結婚式の式に参加して
扉が全部閉まった瞬間
出られないと思うと気持ち悪くなり
吐きそうになります。
乗り物とか乗る時とか
出られない!と思うとだめなんですが
この場合何科に行けばいいんでしょうか?
日常生活に支障はないのですが
大勢人がいるとかになると具合悪くなります💦
- きりん
コメント

はじめてのママリ
私も狭い空間がどちらかというと苦手なのでお気持ちわかります😣
私の場合自分が逃げられないような状況だと思ってしまうと気持ち悪くなってきてしまってそれがまたトラウマになって次もなったらどうしようとか考えてまた気持ち悪くなります😣
症状が出ないときは出ないんですがダメな期間は本当にだめで😣💦
私の場合最初そのような症状がでたとき内科にいきました⭐️
ひどいようだと心療内科とか紹介されるかもしれませんが、私は今のところ内科のみですんでます⭐️
気持ち悪くなったときの対処法として私の場合飴をなめると気持ち悪いのが舐めてるときだけおさまるのでつねに飴を持ち歩くようにしています👍

退会ユーザー
一緒です。
逃げられない空間がダメになりました。
突然なったので私自身、戸惑いました。
私は内科に行って相談したら安定剤をくれましたね。
ただ、これを飲むのは新幹線や飛行機などに乗る時だけです。
旦那の弟が心配して心療内科にも連れて行ってもらいました。
だけど改善されません。
-
きりん
私も突然なりました😭
普通に具合が悪くなっただけかと思ったんですが
何度も続くので流石になんかした方がいいかなと思い相談しました(´;ω;`)
やはり内科なんですね!!!
飛行機想像しただけで吐きそうです笑
1度受診してみます!
旦那さんとかに相談しましたか?- 3月29日
-
退会ユーザー
我が家は飛行機に乗らないと帰省できないので毎回、死ぬ思いです。
飛行機だけは安定剤だけでは効きが悪く、眠剤にお酒まで飲んでグダグダで飛行機に毎回、乗り込む有様です。
本当はいけないんですけどね。
旦那さんにも話ししてますが、あまり理解してもらえません。
何がそんなに怖いの?状態です。
周りに話しをしても、そんな人はいないので…
本当どうにか治したいです。
初めは内科でいいと思いますが心療内科が適切なのかもしれません。- 3月29日

べごさん@年度末進行中
私は車を運転している時にその症状が出る時がありました。
軽度のパニック障害でした。
持病で精神科に定期通院しているため、主治医に相談しました。
過度の疲労とストレスが要因だろうとの判断でした。持病の服薬もあるのでそのための薬は出されませんでしたが、以前にも同様の症状があり、脳神経外科でMRIまで撮った経験もあります。→結局は働きすぎ、疲労とストレスでした。
しっかりと休養をとることを意識して生活することで、症状は改善されました。
-
きりん
過労とストレス、、、
今産後2ヶ月なので
まだ完全に戻ってないからですかね(´;ω;`)💦
パニック障害調べてみます!- 3月29日
-
べごさん@年度末進行中
追記ですが、その症状が出る時は決まってハンドルを握る手が氷のように冷たく、なのに手汗が半端なくでます。主治医にも言われましたが、緊張状態から血流が悪くなり、一時的に貧血状態になりめまいや吐き気、しびれ等の症状が出るとも。
貧血も疑ってみてください。症状が出た時に私はあかんべーをすると、下まぶたの内側が明らかに真っ白になります。→濃厚豚骨ラーメン、焼肉ホルモンを食べたら元気になったのは、美味しいものを食べて体がリラックスしたからかな…と、今では疲れた時は濃厚豚骨ラーメンと焼肉ホルモンを食べています。- 3月29日
きりん
ありがとうございます!!
正しく同じ症状です!!!
私も前回もなったからなるかもと思うとだめになって
口に飴舐めるとましになります!!
内科でどう伝えるんでしょうか?
薬とかでますか?
はじめてのママリ
内科ではその症状のまま、最近気持ち悪くなることが多くて、特にこういう場所とか場面になるとだめでという話をすると先生はわかってくれると思います⭐️
薬は軽い安定剤がでましたね💦
筋肉をほぐす薬と言われましたが、要は安定剤なんだろなと思いました😅
私も長いときは症状が1年続いたりしたので続くといろんな行動が怖くなったりしますよね😣
私は電車乗ること滅多にないですが、想像しただけで嫌でしたね😅
一回体調が良いときに乗って、乗れたという実績を増やしていけば徐々によくなるんですが最初の一歩がなかなか難しいですよね😣
きりん
安定剤効きますか?
これが効かないとまた具合悪くなる。とおもっちゃいそうですね(´;ω;`)
旦那さんとかに相談されましたか?
はじめてのママリ
安定剤は最初その症状が出た時はあまり効いてる感じしなくて気持ちの問題で飲んだりしてましたが、それから何年後かに毎日気持ち悪くなったときに飲んだ安定剤は効きました⭐️
私の経験では空腹の時に薬飲んだ方がききました👍
初めてその症状がでたのが高校入学のときだったのですが、旦那には付き合っていたときにこういう症状がたまに出ちゃうんだよねみたいな感じには言ってました⭐️