
コメント

✩✩✩
友達はベビーカー 抱っこ紐で
買い物してました!大変ですよね😭
お疲れ様です😊

(*・ω・*)ふっか
新生児から乗せれる双子用ベビーカーならお買い物行けますよ!
コンビニくらいの通路の幅があれば通れます(*^^*)
1番は旦那さんや親に見てもらって買い物に行くのが楽ですがね😂
そういう訳には行かない時もありますよね…
-
☺️
横並びの双子用ベビーカーレンタルしたんですけど、4月に引っ越す先のエレベーターに入らなくて😭
縦型であればいけるのかな😥
ふっかさんはどれをお使いなのか、よかったら教えてください。- 3月29日
-
(*・ω・*)ふっか
うちは賃貸で2階なのでエレベーターあまり気にしなかったですが、階があがると階段じゃきついですもんね💦
うちは横型のコンビ ツインスピンです!- 3月29日
-
☺️
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
- 3月29日

退会ユーザー
ネットスーパーや生協などを利用してみてはどうでしょうか?
娘が動きたがりでスーパーへ買い物が大変なので、最近はネットスーパーで週1回まとめ買いです😂
検討されてたりしたらすいません🙇♀️
-
☺️
生協は悩み中です😥
- 3月29日

スプリング
双子用ベビーカー使ってました😊
横型ですが小さめでお値段がお手頃ですが重宝しています😊
-
☺️
横型小さめだとスーパーでも動きやすかったですか?
良かったらどこのメーカーを使っていたか教えてください🙇♀️- 3月29日
-
スプリング
ココロン双子用です。
横だとやはり幅を取るのでスーパーでレジとか通れるかとか不安はあります💦
1人で子供達3人というのが無理なのでだれか居ての買い物になるのですが、気にしいな性格なのであまり人の多い日とかは邪魔じゃないかな?とか思ってしまいます😖- 3月30日

りんご
横型二人乗りベビーカーで買い物してます。私の住んでる地域はコンビニもレジも大抵通れます。
-
☺️
横型使ってる方が多いですね。縦型より横型の方が使いやすいんでしょうか😥?
- 3月30日
-
りんご
私は横型で良かったと思っています!ケンカにならないし、隣同士で遊んでくれてるので。縦型は前に乗る子が月齢大きくないとだめだったりしますよね💦
- 3月30日
-
☺️
隣同士で遊んでくれるのは嬉しいですね😊縦型か横型かめっちゃ悩みます😭
- 3月30日

きなこモチ
育児お疲れ様です。
買い物本当大変ですよね…
私は初め、抱っこ紐と自分のベビーカー片手で押しながら片手にカゴ持って買い物行ってました。お財布出すのが面倒だからクレジットカードポケットに入れて。
双子の家から車に運んで
車からベビーカーに移動して
買い物して荷物詰めて
荷物持って車行って荷物積んで
ベビーカーから双子乗っけて
ベビーカーしまって
家ついて双子運んで
荷物運んで
冷蔵庫に詰めて
…
絶対生協とネットスーパー駆使することをオススメします( ;∀;)
私は今は西友のネットスーパー使ってますがかなりオススメですよ!
生協は週に一回決まった曜日しか来ないのが不便でやめちゃった。
-
☺️
私も抱っこ紐と片手ベビーカーで行く予定なんですけど、キツイですよね。。😭西友のネットスーパーチェックしてみます!子供のオムツとかもネットスーパーで買ってましたか?おすすめあれば教えてください🙇♀️
- 3月30日
-
きなこモチ
キツイですよー💦何が辛いって荷物詰めるのが本当に大変ですよ💦やってみてびっくりしました😅
西友のネットスーパー一回使ってみるといいかもです\(^o^)/
5000円以上くらいで送料無料なのでまとめ買いしてます!
オムツとかはAmazonプライム入会して買ってます!安いし次の日くるし大助かりです♡- 3月30日
-
☺️
Amazonプライム入会しておきます!
次の日来てくたら助かりますね!ありがとうございます😊- 3月30日

退会ユーザー
二人用ベビーカーに乗せて行ってました。毎日は大変なので、主人に買い物頼んだりしてました。
-
☺️
横型ですか? よければ何を使ってたか教えて下さい🙇♀️
- 3月30日

はる
ネットスーパーオンリーでした😅
それで無理なものは週一回旦那の休みに車出してもらってました😅
-
☺️
動けないとネットスーパーも必要になりますよね😥
子供用のオムツとかもネットスーパーで買ってましたか?- 3月30日
-
はる
オムツおしりふきはAmazonさんがおススメです!
早ければ朝に頼んで昼に来ますよ👍
いまだにオムツおしりふきはAmazonでしか買ってないです😁- 3月30日
-
☺️
子供用品はAmazonがいいんですね!ありがとうございます😊
- 3月30日
-
はる
ネットスーパーも朝に頼めば昼に持ってきてくれるものとかもあるので試してください👍
- 3月30日

machaco
首は座ってなくとも、寝るタイプのカートに乗せてる方結構いますよ😊
ベビーカーで買い物するとカゴの置き場とか出し入れが面倒になるので、1人は抱っこ紐、もう1人はカートに乗せてました🙌
-
☺️
寝るタイプのカートはお店にあるんですか?それとも個人で購入するんでしょうか?どこにでもあるのかな😶
- 3月31日
-
machaco
寝るタイプのカートはどこのお店にも置いてありますよ😊
余程でない限り置いてるかと。。
イオンなどはあります✨
逆に百貨店にはないので、そのときはベビーカー使ってますが不便です💦- 4月1日
☺️
やっぱりベビーカー抱っこ紐になるんですね😥 想像だけでも難しいです💧