※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

来週から保育園に入る。寂しくて抱っこでイチャイチャ中。励まし合いましょう。離れる時間増えても愛は深まる。

来週からいよいよ保育園に入ります!
寂しくて寂しくて、今日は家事ほったらかしでずっと抱っこでイチャイチャしています😂

保育園・幼稚園が始まる皆様、励まし合いましょう😭💕
離れる時間が増えるけど、愛は深まるばかりだからねーーー👶💕

コメント

🌷

上の子が保育園です。寂しさ半分、あとは期待です!
長女よ、新しい広い世界で、楽しいこととたくさん出会ってね☺

  • りり

    りり

    半々の気持ち、一緒です!
    お子さんが新しく楽しい経験がたくさんできますように🙏💕

    • 3月29日
なち

私も今日は抱っこでお昼寝しました😊
寂しいけどママはあなたがいるからお仕事頑張れるよー❤️保育園でお友だちと楽しく過ごしてね😁

  • りり

    りり

    抱っこでお昼寝、娘さんも幸せだったでしょうね☺️
    保育園で素敵なお友達と楽しい時間を過ごせますように🙏💕

    • 3月29日
蓮華

寂しいです( ˊᵕˋ ;)💦
できれば自分でもう少し見たかった‪( •̥ ˍ •̥ )‬

  • りり

    りり

    やっぱり寂しいですよねー😭
    私もまだまだ自分で見てあげたかったです😣
    後輩ママで恐縮ですが、寂しさを乗り越えて子供が笑顔で過ごせるように一緒に頑張りましょう💕

    • 3月29日
  • 蓮華

    蓮華

    たった半年で先輩も後輩もないですよー。同じママとして寂しさ乗り越えましょう。多分子供の方が頑張らないとダメだから、病気も沢山もらってくるだろうし、辛い思いもするだろうけど、それ以上に同じ年齢の子供達をみて、一緒に楽しく遊んでもらいたいです⋆*✩⑅◡̈⃝*

    • 3月29日
  • りり

    りり

    温かいお言葉ありがとうございます!
    そうですね、辛いことや寂しいこと以上に、楽しい思い出や素敵な友達を作ってほしいですね💕
    子供が頑張れるように、寂しさは見せず笑顔で見送るようにしようと思ってます😂頑張りましょう!!

    • 3月29日