
耳掃除についての相談です。耳鼻科での不安や耳垢の処理について悩んでいます。子供の耳掃除は必要ないのか、耳鼻科の頻度はどれくらいが良いのでしょうか。
耳掃除について。
今月の始めに初めて耳鼻科に行きました。3回ほど行きましたが、毎回大泣きで大暴れで大変でした。
今までは、私がお風呂上がりに綿棒で耳掃除をしていると「○○もやって~」とせがまれ、耳の入り口だけコショコショっと汚れを取る程度で掃除していました。
しかし、耳鼻科に言ってからというもの、髪を耳にかけようとするだけで拒絶反応💦耳掃除なんてまったくさせてくれなくなってしまいました😰
なので、入り口に大きい耳垢が見えていても取れず、入り口はどんどん汚れて、こんなに汚れているのは今までなかったのでどーしていいものか…
お風呂でガーゼでちょちょっと拭くのさえダメでした😢
子供の耳掃除は自宅では必要ないとよく聞きますが、本当になんにもしなくていいものなんでしょうか?
また、耳垢掃除に耳鼻科に行くのは、どのくらいの頻度がいいのでしょうか?
- しま(3歳10ヶ月, 8歳)
コメント

♡
3ヶ月に1回耳鼻科で耳掃除してます☺️
耳鼻科の先生も3ヶ月くらいに来る人が多いと言われました。
家では全くやってないです。

km
つい先日耳掃除してもらいました😃
3ヶ月に一度くらいがいいみたいですよ。自宅ではやらないように言われました💦
-
しま
返信ありがとうございます❗
お子さん、耳鼻科では暴れますか?自宅ではやらない方がいいんですね。安心しました😊- 3月29日
-
km
大暴れなので大人が押さえつけてやってます😂かわいそうですが耳垢がたくさん取れたのでやってよかったです!
- 3月29日
-
しま
やっぱり暴れますよね💦今まで小児科では泣きはするものの大暴れはしませんでしたが、耳鼻科に行ってからというもの、小児科でも大暴れするようになってしまいました💦
小児科の先生が、耳鼻科に行ったお子さんはみんなこーなるって言ってました(笑)
私も押さえつけて、耳鼻科の次の日は全身筋肉痛でした(笑)
嫌がっても、定期的に連れていくようにします😢- 3月29日
しま
返信ありがとうございます❗
お子さんは耳鼻科では暴れますか?😰
家では全くやってないんですね😊
♡
暴れるので4人がかりで押さえつけられてます😂家では耳の中は触らないように言われてます👍🏻耳鼻科で毎回ごっそり塊取れます😂😂
しま
わー、うちも4人がかりでした😅一緒ですね(笑)
耳鼻科って、何されてるか見えないし、音がカチャカチャ怖いだろうし、そりゃ暴れますよね💦
家では触らず、定期的に耳鼻科に連れていくようにします❗ありがとうございます❗