※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ツリー
子育て・グッズ

保育園が始まるので、朝ごはんのタイミングに悩んでいます。早くあげると食べない息子に困っています。みなさんはどうしていますか?

1歳の息子がいます。
4月から保育園が始まります!
そこで質問!!!!
みなさんは子供の朝ごはんどうしてますか?
今の私は、6時半に子供を起こしてミルクをあげて7時半くらいに朝ごはん。
なんですが!
仕事が始まると7時ちょとには保育園に行くので朝ごはんを早めにあげないといけません、早めにあげるとミルクでお腹がいっぱいなのか食べてくれません。。。。
みんなどうしてるのか知りたいです。

コメント

🌈

ご飯あげてからミルクはダメなんですか🤔?

ひさぽよ

うちはもう卒乳しました(*^ω^*)
6時半のミルクだけでもやめたらご飯食べると思います(*Ü*)

ぴーちゃん

ご飯の後すぐミルクがベストなので、起こしたらまずご飯、そして出る前にミルクだと思いますよ😄

はじめてのママ

保育所は来月からですが、朝はパンが多いので、食パン食べながらフォロミ飲ませています😊
今は6時〜7時に起きて、30分以内には朝ごはんにしています。保育所始まっても同じ時間帯で間に合いそうです。