
子供が夜寝つきが悪く、昼間も短いお昼寝で困っています。寝室の環境や生活音が原因か悩んでいます。試した方法も効果がなく、困り果てています。
生後7ヶ月の子供を持つ母親です。
4ヶ月を過ぎたあたりから夜1時間以上まとまって寝てくれることが無くなりました。
昼間はお昼寝を3回しますが30分程で起きてしまい、昼間にできなかった家事を夜にまとめてするので困っています。
3ヶ月までは夜は4時間くらい連続して寝てくれていました。
寝る環境が悪いのでしょうか?
うちは寝室がリビングとつながっていて(ガラガラの扉はあります)リビングもキッチンと一体型になっているので、生活音が寝室にまでよく聞こえてきます。
昼寝の回数を減らしたり、起きる時間を早める、昼間なるべく外に出るなどいろいろ試しましたが
これといって効果はなく困り果てています。
- みな(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント

Maʕʘ‿ʘʔ
こんにちは😊
1番は真っ暗な部屋で寝かせることとは言いますよね💡
うちは寝る時間になったら真っ暗な寝室でyoutubeで子守唄を流しながら寝かせています💦うちも神経質でちょっとの物音で起きるタイプでしたが活発に動くようになってからまとまった睡眠になりました☺️あとは、一日のスケジュールをある程度一定にしたら決まった時間に眠くなって決まった時間に起きるようになりました💡
既にされていたらごめんなさい💦💦

おたんちん母
息子さん、体力あるタイプかもしれませんね。
家事もですが、みなさんは眠れてますか??体調も心配です。
ちょうど7ヶ月頃は、お腹が空いて起きちゃう時期がありました。
晩御飯は多めにし、お風呂から出てバナナ(糖分多いので歯には良くないかも)とお茶をあげてから歯磨きにしたら、よく眠るようになりました。
最近起きてしまうのは、花粉と風邪気味で鼻が詰まったり、喉の方に垂れ込んで起きてしまっているのかも知れないと思っています。
昼間あった事を振り返って興奮して、また夢を見て起きてしまう事もあるようです。
なかなか、まとまって寝てくれないと、心配になるし、親も疲れますよねぇ。
息子さんがまとまって寝てくれる事祈ってます☆
-
みな
体力あるタイプかもしれません😅笑
わたしの睡眠は昼間に息子が寝るときに一緒に寝るのでなんとかなってます!笑笑
最近離乳食を二回食にしたので多めにあげてみたいと思います!ありがとうございます😊!- 3月29日

ちゃちゃ
睡眠退行ではないですか😧?3ヶ月あたりからおきるといわれています。
うちはそれです。少し前までは夜中でも30分以上まとまって寝てくれず辛かったです💦
なぜかここ3日、3時間寝てくれるようになりました。こんなこと4ヶ月ぶりです🙀
昼寝も30分を4回していましたが、先週から2時間以上寝るようになりました。
昼寝で変えたことはカーテンを遮光にし、寝室を真っ暗にして寝せるようにしたことです。その日から2時間寝てくれてます。
夜はこれが効果あったのかは分かりませんが、足元灯をつけていたのをやめ、ベッドの下にライトを置き、私が授乳するのに困らない程度の灯をともし真っ暗にしたことです。その日から3時間寝てくれてます。
-
みな
睡眠退行ですかね?🤮いつまで続くのか不安です。。笑
早速真っ暗にしてお昼寝させてみます!ありがとうございます😊!- 3月29日

まひろ
こんにちは♩私も同じくです。3か月まではよく寝てくれましたが、最近は1時間おきに泣いて夜起きます。抱っこすれば泣きやみますが、また置いて30分から1時間後には泣き起きます。寝た気がせず毎晩参っています😂お昼寝も同じです。30分ほどで起きます💦抱っこすれば1時間ほど寝てくれますが、、、、前はそんなことなかったのに、、、😂同じ方がいて少し安心しましたが、辛いです、、、😞なながいけないのかわかりません。成長過程の一つなのかなぁと、思い耐えてます💦いつか終わる、、、と。
-
みな
本当辛いですよね😅💦うちは一緒に寝ると寝てくれるのですが、お布団からでて家事をしようとするとすぐ起きてしまいます😭笑
1人で寝れない子になってしまったのかと不安になっております😭- 3月29日

ままり
うちも4ヶ月から寝なくなりました😵
4ヶ月5ヶ月は一晩中抱っこで、最近は2時間ずつ数回寝られるようになりました😊
そういう時期だと思って対策は特にしてません💡
-
みな
確かにそうゆう時期と思えば多少諦めつきますね!笑🤣
ありがとうございます!- 3月31日

RES
うちもそんな時期ありました。昼寝30分ぴったりで起きてしまって一日4.5回昼寝したりしてましたよ。いろいろ試しましたが、睡眠退行だと割り切っていました。少し経ったらちゃんと寝るようになりましたよ
-
みな
割り切れば少し楽になりました!😂笑
あと少しだと思って乗り切ります!!
ありがとうございます😊- 3月31日

えりざべす
うちも今同じです😑
5ヶ月まではまとまって寝てくれたのに、最近は1時間おきです😭
夜間断乳しようとか夜寝る前はミルクとか色々試しましたが、一向に寝てくれないので、夜間ぐずったらとにかく添い乳してます😑
それでおさまるならいいやって感じです笑
-
みな
私もいろいろ試行錯誤しましたが状況変わらず😅
添い乳最強ですよね!笑
ありがとうございます😊- 3月31日
みな
真っ暗にすると寝るとよく聞きますよね!😭早速試してみます!ありがとうございます😊!