※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
お仕事

フルタイムで働く中で残業や仕事量に悩んでいます。保育園のお迎えや家庭とのバランスをどう取ればいいか、管理職に相談してもいいか悩んでいます。

4月から娘を保育園に預けて職場復帰の予定です。
職場復帰と言っても、職場が遠くて仕事量が多くて負担が大きく子育てしながら仕事を続けられるとは到底思えない職場だったので、転勤を申し出て、それが受理されたため、4月からは産休に入る前とは違う職場に異動して働きます。
本日、新しい職場の前任者の人から仕事の引き継ぎをしました。引き継ぎを受けて、もんもんとすることが沢山ありました。主には
・前任者が自分の本来の仕事以上の仕事をなんでもかんでも引き受けているため、仕事量が半端ない。
・勤務時間過ぎても毎日3時間以上残業し、退勤するのは20時頃。
という2点です。ちなみに、前任者は結婚していますが子どもがおらず、仕事が趣味というような人です。
そして、「お昼から引き継ぎに来たらいいよ」と言われたので、夕方の定時頃には帰れると思い、おばあちゃんに娘を預けて行ったのですが、実際に解放してもらったのは21時過ぎ。娘の夕食も準備していなかったので、おばあちゃんが適当に食べさせてくれて、私と長時間離れて緊張していたようで、食べ終わったらそのまま3時間も寝ていたそうです。(普段の昼寝は1時間くらいしかしません)起きて、私を見つけると抱きついて甘え、帰宅してパパと一緒にお風呂に入っていても、私の姿が見えないと「ママ〜!」と叫んで大泣きし、いつも以上に私にくっついて眠りました。
娘はおばあちゃんのことがすごく大好きなのに、私が遅くまで帰ってこなかったことが寂しかったんだなぁ…と、娘の姿を見ていて辛かったです。
長文になりましたが、今回お聞きしたいことは、
・フルタイム勤務の場合、残業をしないで退勤することを後ろめたいと思わなくていいか、遠慮なく保育園のお迎えのために退勤してよいものか?
・必要以上に引き継いでいる仕事を手放したりやめたりすることを管理職に相談してもよいものか?
ということです。
育児と仕事を両立させたくて異動したはずなのに、前任者の仕事の仕方のせいで、同様の仕事量をこなすことを私に求められると、間違いなく家庭崩壊してしまうと危惧しています。
同じような経験がおありの方や、フルタイムで働いている方などからご意見いただけると助かります。
よろしくお願いします。

コメント

na

退勤してもいいですし、相談してもいいです!
家庭の為に仕事しているのに、家庭崩壊していたら何の為に働いているのか、意味がなくなります!

私の職場は19時定時が当たり前なのですが、堂々と17時に退勤させてもらってます。後ろめたい気持ちもなくはないですが、子供優先という自分の意思を貫いてます!

  • あんこ

    あんこ

    コメントありがとうございます😊
    退勤してもいいし相談してもいいと仰っていただき「私一人で無理してまで抱え込まなくていいんだ」と気が楽になりました。本当はそう言ってもらって背中を押してもらいたかったのかもしれません。

    ということは、ぽてとさんは定時前ということで時短勤務ですか❓

    • 3月29日
  • na

    na

    私も仕事を抱え込む性格でして、3人目産休前まではかなりサービス残業もしてましたが、今回からはもう放棄しました(笑)
    サービス業なので、みんなより早く来て早く帰るシフトに調節してもらいました。なので時短ではないです☺️
    社員は本当は19時がケツなんですけど。

    背中押しますよ〜♪
    娘さんも2歳でちょうど色々分かっている時期で預けるのも寂しいでしょうね。
    でもうち息子は保育園大好きで、たまに早く迎えに行ったら怒られるくらい(笑)なので
    慣れたら心配いりませんし、共にお仕事頑張りましょうね!!

    • 3月29日
  • あんこ

    あんこ

    3人のお子さんを抱えながらお仕事もされているなんて尊敬します😍
    3人目で放棄…それまでにぽてもさんも葛藤があったのでしょうね。本当、いつその踏ん切りがつくかですよね。
    どうせいつかパンクするのが目に見えてるのだから、早く割り切らないとですよね😣

    嬉し過ぎます😭
    娘は社交的で活発なので、きっと保育園も楽しむのでしょうけど、それを現実で目にするまでは心配しかありません😢
    励ましありがとうございます。娘も私も無理しない程度にセーブして、前向きに頑張りたいと思います💕

    • 3月29日