
図書館で子供と工作をしていたら、他のお母さんが子供の椅子を占拠。子供は立って工作。嫌な気持ちになった。
モヤモヤするので聞いてください!
今日、子供と図書館に読み聞かせに行きました。
読み聞かせ後、ちょっとした工作をするんです。
私の子供は本が好きで自分で持ってきた本を返しにいって、工作に行くのが少し遅れました。
と言っても目の前でやってるので、1番最後ということです。
図書館の司書さんが子供の人数分、椅子を用意してくれてたんですけど、ある1人のお母さんが椅子に座っていてうちの子供の椅子がなかったんです。
他のお母さんは片膝ついてとか、子供を膝に乗せてやってたんですけど…
しかも、その人隣でうちの子供が立って工作してるのに譲ってくれなかったんです…
子供も、自分の椅子はないの?とか隣で言っているのに…
聞こえないふりしてるのかわかりませんけど、なんかモヤモヤして腹ただしかったんです!!
なんか嫌な感じしません??
しかもなんで親が座ってるんだよ!子供の分って言ってんじゃんと思って…
感じ悪い人だったから、まぁしょうがないと思うしかないと思うんですけど😓
- るかえもん(6歳, 8歳)
コメント

とーま
すごくモヤモヤします
と言うか腹立ちます!!
言いたいけど子供の前で言いたくないですよね(><)
司書さんは気付いてくれなかったのかな

姉妹mama♥
周りが見えてない非常識な親居ますよね〜。
そういう方って周りから見たらやばい人ですね笑
でも私ならもしまた同じ事があったら
普通に言っちゃいます。笑
それが他人の子供が座れない状況になってても
何回も見逃せないです😅
-
るかえもん
ありがとうございます😭
言えなくて、子供にかわいそうな思いをさせて反省しています😓
おっしゃる通り、周りが見えてない非常識な親だと思いました💦- 3月29日
-
姉妹mama♥
多分そういうのは
親から言えば子供も勉強になると思いますよ👍
貸してもらう行為等 母親見てしっかり覚えますし😊- 3月29日
-
るかえもん
ありがとうございます😊
そうですね!
そう言えるように私がなると、子供もきっと何か感じてくれますよね^_^- 3月29日

マリア
うわぁ…
同じ子どもを持つ親として、子どもが椅子なくてがっかりしてたら譲りますよね!
というか、来て見回して無さそうだったらすぐ譲ってもいいレベル。
腰や足に持病があるなら仕方ないけど、そうでもなさそうなら大人気ないなーって思ってしまいます😖
でも、声掛けづらいですよねー💦
自分だったら、司書さんに余ってる椅子があるか確認するけど、でも、ちょっとモヤモヤしちゃいますね(´·_·`)
-
るかえもん
私だったら譲るんですけどねー💦
司書さんに確認すればよかったです💦
もうはやく立ち去ろうとしか思わなくて😓
コメントありがとうございます😊- 3月29日
-
マリア
人によっては、司書さんに言うことで、嫌味にとらえる頭おかしい人も居るので、立ち去るのも有りだったと思います!🤔
でも、モヤモヤは残りますよね💦
昔はそういうのをズバッと言っちゃうタイプだったので、子どもを持ってからモヤモヤを我慢するのも試練だと思って我慢してます😭
ただ、自分の我慢だけならまだしも、子どもが嫌な思いするのは嫌ですよね!
しかも子ども同士ではなくて、大人かよ!って思うとうんざりしちゃいますね💦
変な人も居るんだなー!でも、トラブルにならないだけ良かったかな?ってポジティブに考えるしかないですよね!😊💦- 3月29日

ゆっき👶
そのお母さんに声かけはできなかったんですか?
私なら、すみませんー子供が座っていいですか??って聞いちゃいます😅
悲しい思いするのお子さんですし、自分では言えないと思うので。
-
るかえもん
はやく立ち去ろうとしか思わなくて😓
言えばよかったです💦
子供がどう思ったのか考えると反省でしかないです😭
コメントありがとうございます😊- 3月29日

のんたん2号
その親は全く気付いてないんだと思います😣自分のことに夢中で😅
私だったらトラブル避けたいので司書さんに椅子をお願いします😊

麗
あー私言っちゃうタイプです😅
普通に「椅子いいですか?」って!!
子供に用意された椅子だって分かってますよね⁇感出して😅
るかえもん
ありがとうございます😓
子供の工作なのに、なぜが自分のも普通に1人だけ作ってて、え、と思いました😑
気づいてくれなかったですね💦